Nicotto Town


ケーのなんでも日記でしww♪


蕎麦の食べ方

ココログにも載せた話ですが

蕎麦は、食べるとかすするとうよりは たぐる などと聞かされていまして

子供のころから、勢いよく「ズっズズーッ!」っと音を立てていただきますと

イイ食べっぷりだ♪なんてことを言われたもので

それは今も変わらず、音をたててノド越しや鼻の中に入ってくる香りを楽しんでおります。

最近、子供から言われて気がついたのですが

蕎麦屋で、そんな食べ方をしてる自分を、すごくうるさそうな顔(嫌そうなともとれます。)で

見ていた小学生がいたそうです。

(うるさいからやめたほうがいいんじゃないかといわれました。)

別の機会に気にして見ていると、そうやって音を立てる人のほうをうざったく見ている子供を見ました。

そう言う子に同伴している大人は、静かに蕎麦を口に運び食器の音もあまりしません。

確かに洋食は、そのように私どもも子供に教えながら静かにいただいておりますが

蕎麦、うどん、ラーメンは音も楽しんで食べるものと子供に教えておりました。

もしかして、今の時代は違うのでしょうか?っというか

間違った知識を教えてしまっているのでしょうか?

悩みます・・・

アバター
2012/03/29 08:06
虹色りぼんさん

欧米人は、すすると言う行為ができないらしいですね。(そういう習慣がないためですね。)

小さいころから、ものが口の中に入っているときには口を閉じて食べなさい。

お椀と茶碗は持ちかたが違うよ。肘ついて食べないの。

口うるさく聞こえますが、小さなころから言われてきた習慣は身についてしまいますね。

みな、親や祖父母から教わってきたことです。

知らず知らずのうちに、自分の子にも伝えてしまっているんですね。

こういう積み重ねが文化の伝承になっていくのでしょうねwww

ただ、それが経ち消えてしまいそうでさびしいですね。
アバター
2012/03/29 07:32
日本人は英米に弱いからね
あちらではこう!なんていうと すぐ そっちに飛び着いちゃう
日本の文化を あちらさんは 相当に評価してくださっているのに
肝心の日本人がないがしろにして
趣のある家屋 伝統文化 習慣 お祭り
礼儀作法 精神

おそばの食べ方は 日本は音を立ててすするんですよ~っていうのは
外人さんでも 知ってますよ ただ彼らは習慣がないから 難しいらしいけど

なんでも そうだけど 音を立てようとたてまいと
美味しいと思う方法で召しあがるのが一番いいと思います(*^_^*)

マナーというのは その土地その土地でものすごくちがいますものね
箸を使わない文化の人のところで
ま~はしたないなんて 言ってもね~

要は気になさらなくとも 豪快におそば 美味しく召し上がって下さいね(^。^)

アバター
2012/03/29 06:07
リリさん

人それぞれなのでしょうけど、なんだかよくわからなくなって来ましたww
アバター
2012/03/29 01:23
そうやって食べるほうが美味しいといいますよね^^
美味しく食べたほうがいいと思うけど




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.