一年ですね。
- カテゴリ:日記
- 2012/03/11 23:55:34
被災地ではまだまだ大変。というより、ほんとは全然復興なんてしてない。
今安定した生活をしている私が「一年経った」なんて言っても、軽いだけ。
本当の一年を過ごした人達は、そんな事軽く言えない。
一年というのは時間の流れ。
みんなに同じく流れてるけれども、同じように流れているのではない。
募金募金募金……。
そんな事言ってたのは最初だけ。
今じゃ震災の募金箱が置いてあるところは少ない。
最初だけお金が必要なわけじゃないのに、募金活動してくれるのは最初だけ。
ローソンだと、被災地の子供達の進学の為の募金箱がある。
今日は夕方までのバイトだったからテレビ見てた。
テレビ見たりPCしてたりする電気を作ってるのが福島。
それを作らせていたのも私達。
原発は安全だって言われていたから。っていうのは言い訳でしかない。
テレビはあまり見ないけど、古舘さんは私は結構好きだったりする。
自分の正義を信じてる人だと思える。
募金、一年経ったと言う事でいろんな番組が放送されてるから、これを機にまたみんながいっぱいしてくれる事を願ってる。
私も……
え?お財布の中身これ!?
あの………
無駄遣いしてごめんなさい(>_<)
……F1は10月だし、授業料は一年後くらい(11か月)までに貯めれば良いし、ちょっと貯めた中から出しましょうか。
だって、番組で告知してた募金が14日までだったんだもん。
ちょっとだけど、塵も積もれば。って言うでしょ。
でもな、振り込みに行くのがめんどくさいんんだよな。←正義はどうした!?
ニコッとでまたチャリティー桜のタネの販売してくれると良いんだけどなぁ……。
はっΣ(○д○)
うおのめ治療用の堅い皮膚削り機買うんだった……。
……。
ちょっとだけど、振り込み出来るよね。
ちょっとだけど、塵も積もらせましょう!!!