震災から一年かぁ・・
- カテゴリ:日記
- 2012/03/10 17:52:49
うちとこは震災地域なので
今日も 地方局含めて 一日TVでは震災関係の番組をやっています。。
去年の震災では 停電で2日ほどニコタできなかったのですが
震災後の あたしのブログ読み返してみました・・
>地震すごかった・・
毎日ログインしている あたしができなかったのは2日間
停電だったからです・・
あたしは本籍・秋田だけど いまは岩手・盛岡にいます。
11日地震あった時は ニコタで友訪問 していたのね。
そこに地震・・もう この世の終わりかと思いました・・
部屋にまだ置いてあるアナログTVは倒れてくるし いろんなものが落ちてくるの;;
と 書いてた・・
あたしはもう普通の生活をしているけど
津波被害あった三陸や 原発問題の福島のかたがたは
まだまだ いろいろ問題あるようです。。
あたしは何もできないけど
震災で 飼い主のいなくなったワンニャンを保護している
NPOの活動をTVで見ていて
ニャンコなら うちでひきとってもいいなと
思ったのでしたヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
はやぃ感覚がとぉりすぎます
-------------------------------------------------
o(>д< o*)*:.。.:*ⓢⓣⓟお届けですお届けです*:.。.:*(*o >д<)o
とても早いような、遅いような…
ボクのところは宮城なのでかなり被害が大きかったようです
でも、住んでるところは内陸だったので津波の被害はあるませんでした
ただ、停電が1週間続きそれと同じくらい断水してました
もう、あんな思いはしたくないです
一日も早い復興を願ってます
一日でも早い復興を祈るばかりです・・・。
なでしこジャパンが試合が終わるごとに
世界中の人々に「支援をありがとう。」と、大きな旗を持ってグランドを回っていた姿を思い出しました。
地震があった時も、小桃さん、大丈夫かなっておもってましたよ(〃ノωノ)
口蹄疫とか鳥インフルエンザとか火山噴火とかいろいろあった宮崎の事も
応援してくれてて、こちらも、応援しなきゃなって思いました(´・ω・`)