Nicotto Town



やっとです(-o-)


皆様、まったくお伺いもしてないのにわざわざ来ていただき
ステプを押していただきそして花たちに水をかけていただき
ありがとうございます。 <(_ _)>

もともと仕事がバタバタしていた時に急に原因不明の
耳鳴りがして仕事の忙しさにほったらかしをしていましたら
時々、誰かに上から押さえつけられる感覚を覚えるように
なりました。
仕方がなく病院に行き検査もしたのですが・・・・・。

お医者さん 「(-ω-;)ウーン なんでだろうね~・・・・。
         数値上はどこも異常がないですがただ少し痩せなさい!」

DORA   「そうですか・・・・・。
        先生、どうやったら痩せますか?毎日、規則正しい生活してますよ。
        朝は6時過ぎに起き6時半には家を出て夜は10時過ぎから気付変更まで 
        には帰ってきて1時ごろには寝てます。」

お医者さん 「DORAさんそれは規則正しい生活とは言えません!」

DORA   「(-_-;ウーン そんなこと言われても・・・・・」

お医者さん 「仕方がないので痩せなさい!」

 
(´ヘ`;) う~ん・・・ ビール腹でどう見ても私より体格が良すぎる先生に言われても・・・と思いつつ家に帰った翌日からなんとなく
のどが痛い・・・・・。夜になると体がだるい・・・・。
もしかして・・・・。
体温計で測ってみると38.4℃。
(@_@;) えー 私の通常の体温は35.5℃・・・・。

そこから毎日、咳がこんこん・・・・。咳が止まりません。
そのため体温も下がらず・・・悪循環。

仕方なくまた同じ病院に・・・・。
診断は「風邪」
風邪薬と咳止めの薬をもらいかえりました。
風邪薬を飲むと熱は下がるのですが
咳薬(これが子供用かと思うくらい甘いのです。胸焼けがします)
飲んでもまったく咳が止まらず喘息みたいな咳をするため
熱が出てきます。
これがず~と続くので最初は家で休んでいたのですが
2~3日すると寝ていても治らないので仕事に行くのですが
咳で仕事がはかどらず時間ばかりかかって困りました・・・。
我が体ながら腹が立って仕方がありませんでした。

まだ咳は出ますが大分ましになり熱も出なくなり
パソコンに座ることを家族から許可が出ました。

最初の原因不明の耳鳴りはいつの間にか
おさまり症状が出なくなりましたので
ひとまずほっとくことにしました。

ただ今回感じたことは我が体はガタがきていることを
つくづく実感しました1か月間でした。

最後に遅くなりましたが今月もそして明日からも
宜しくお願いします。<(_ _)>
        

#日記広場:日記

アバター
2012/08/21 23:52
スイカ1/8が晩御飯って、カブトムシか^^?
アバター
2012/07/29 11:06
こんちは 関西は暑いですね 仕事で滋賀に来てるのですが こう日差しが強いと

外へ出るよりも屋内で過ごしたほうがいいかなぁと思います ww
アバター
2012/07/17 22:43
山中温泉でオフ会、やる^^?
アバター
2012/05/05 16:37
GW満喫してますかぁ^^?
アバター
2012/05/01 22:48
村田が打って、Gは4連勝^^
宮国投手、凄いですね。
若いのに力に頼ってません。
将来のエースの座を澤村と競い合うでしょうね、きっと。
アバター
2012/04/17 23:19
なぜか歌詞を間違って覚えているのが…
雪やこんこ、も間違えがちですよね。
アバター
2012/03/08 22:38
仕事のストレス??
私の友人は転勤で
少々仕事の内容も変わったのですが
1年経ったころ難聴に・・・
同じなのか分かりませんが無理なさらぬ事です
ニコタでぶちまけるのも
解消になるでしょう(^^ゞ
アバター
2012/03/05 14:49
自分も以前、耳が痛くて耳鼻科を受診した所、風邪から来ていると言われた事がありますよ。

知り合いにも風邪から脳にウィルスが移って入院された方もいたので、耳鳴りも風邪が原因だったんじゃないでしょうか?

咳がひどくて眠れない時は、背中にクッションをして横になった方が楽らしいですよ。

仕事でお疲れなのだと思いますが、あまり無理せず、ゆっくり休んでくださいね。
アバター
2012/03/05 13:30
体調が悪いときは無理せず寝ていたほうがいいですよー(汗

風邪が良くなってからも、咳だけ残ることって結構あります。
それは、いままで風邪と戦ってきた喉の組織のかすみたいなものが
肺に入って咳き込むものらしいんですけどね。
強い咳止めを飲んでも止まらなくて呼吸困難になるくらいひどいこともあります。

まぁ、インフルエンザも流行っている時期ですし、
免疫力をつけてくださいね。

また、原因不明の耳鳴りについてですが…
ぐるぐると廻るようなめまいがしたりとか頭痛がしたりとか、そういうことがあったら
耳鼻科にかかって聴力検査をしたほうがいいです。
難聴になっている可能性もあります。
私は早くに見つかったのですぐに治療を開始できましたが…。

まぁ、一応これでも来月から薬剤師になるので
何かあったら相談していただけたらなと思います^^

最後に…医師はいいもん食べてますから、わりと体格いい先生が多いですよ!(笑
アバター
2012/03/05 06:29
お〜〜
あまり無理しないで・・・・
ニコはマイヘースで楽しもうね♡
アバター
2012/03/05 03:06
今晩は 大変でしたね 少しは落ち着いてきたのかな

無理せず過ごしてください これからもよろしくねww
アバター
2012/03/04 23:09
大変でしたね~><。
原因がはっきりしないって、困りますよね;;
よくなってきているようでよかったですが、無理はしないでくださいね^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.