Nicotto Town



ジョーイにアカデミーHORSE賞を!

何度となく観た予告で 何度となく泣きそうになり
号泣で観終えた
 『 WAR HORSE 』
               ~戦火の馬~

駄目なんですよね・・・
ただでさえ動物モノには めちゃ弱いのに・・・
人間嫌いの私にとって、人間の犠牲になる動物の生涯が
痛いくらいに心臓に突き刺さってきちゃって・・・

こ~なってくると
スピルバーグ監督が、この映画で何を訴えたかったかを探るより何より
ジョーイ ジョーイ よく頑張ったね 偉かったよ
って・・・   もう、ただのおばちゃん状態です

そして・・・ラストの映像・・・
情景といい、色といい、昔の映画を思い出させるような
本当に美しい光景です

  ( ↑ ここで携帯開いて明かりもらした隣の隣の隣の隣のヤツ
        馬の代わりに死んじまえっ (-_-)/~~~ピシー!ピシー! )


どんな背景や事情があっても、戦争は駄目です
戦いを選んじゃ駄目です
悲しい別れや 道を外れた行いは駄目です


P.S. あのお馬さんは本物ですよね~~~???
   是非、BEST ACT HORSE 賞 をあげてほしい・・・
   『アーティスト』の犬はもらえたみたいだし・・・
   お・ね・が・い (_ _✿)



アバター
2012/03/04 09:19
Dear きらさん

そうですね~
アクションものとかで時間を感じさせないことは簡単だけど
   (っていうか、アクションもので長く感じたらサイテー ^^;)
この手の映画で時間を感じさせないって、イコール賞賛すべき作品だと思います

泣くなら・・・可哀想なら、辛いなら、観に行かなけりゃ~いいじゃんっ
なんで観に行くの?って言われた事あって、何て答えていいか分からなかったけど・・・
う~ん 未だにその答えは分かりませんね ^^; 何でですかね~~~
アバター
2012/03/03 23:14
動物モノ・子供モノ・お年寄りモノ・恋愛モノ・・ ほとんど全てですね(・。・;わたしも弱いです。。
平和が一番~実はそれが一番難しかったりして(・。・;

心うたれる映画に出逢えてよかったですね♪
アバター
2012/03/03 21:28
Dear もったん

あ~~~   うん
もったんなら、間違いなく号泣だね

なんかね~ 心臓が きゅんっきゅんっ ってなるんだよね
あのシーンも このシーンも

スピルバーグ監督は、つかみどころ知ってるよね~ w

ここまで上映時間を忘れさせてくれる映画に出逢えると、ホントに感無量
生きてて良かった  (^^)v
アバター
2012/03/03 21:23
Dear せしリンさん

やっぱり本物のお馬さんなんですね!
なんという演技力なんでしょう!!!

せしリンさん、教えていただきありがとうございました
撮影中怪我なんかさせたら 殴るぞ蹴るぞ(-"-) って感じですw

平和な日本の若者が、腐りきった馬鹿者になる前に
観て&感じてもらいたい映画です。。。   
アバター
2012/03/03 21:04

これ観に行きたい!

号泣 間違いないね;;

アバター
2012/03/03 20:47
テレビで言ってましたよ。
その映画を撮るときに
馬にけがをさせたりしないように
安全に配慮したそうです。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.