Nicotto Town


雪うさぎが呟く


お好み焼き

以前、おいしくない広島焼きを食べたお店、気がついたら閉めていた。あの味ではリピーターはつきにくいとは思うが,開店の手間や費用をかけただろうにと少し気の毒。

よく行く,少し遠くのお好み焼き屋さんへ行った。ただ食べるだけではなく,自分なりにノウハウを研究しているつもり。

大阪風の混ぜ焼き、メインはキャベツ。あまり細くは切っていない,2~3ミリ幅かな。揚げ玉、紅ショウガ、刻みネギ。豚肉はバラみたいだが、少し厚めにカットしたのを1センチぐらいの千切り。卵一個。それらがぎりぎりまとまる程度の水溶き小麦粉(たぶん山芋と,調味料が入ってる)

丸く流して、片面6分焼いて,ひっくり返せるぐらい八割方焼き固まればいいみたい。ひっくり返して3分ぐらいで火が通る。青のりや鰹節、マヨネーズやソースをかけてできあがり。

家では鉄板はないので、鋳物のフライパンで作る。火加減が,難しいんだよね・・・

アバター
2012/03/05 17:40
Whiteさん
苗採るさん  大阪風の,私がよく行く店はキャベツが大部分で、つなぎになる小麦粉などは混ぜたら見えなくなるくらい少ないです。軽く混ぜて、焼くときには押さえたりしないので,焼き上がりが軽い食感になるのだと思います。目指せ、お店の味!と頑張っています。
アバター
2012/03/03 22:51
のんのさんのお好み焼き食べたい~!

アバター
2012/03/03 19:32
食べてみた~い❤0❤

パパが昨年末広島に行って(いろいろ情報ありがとうございました)、「今までお好み焼きってあんまり食べなかったけど、おいしかった」と言ってました。牡蠣入のを食べてきたみたいです。

私もいつか行きたいで~す!!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.