Nicotto Town



釣り場にて・・・


最近釣りをしていないので、昨日の夜釣り場に行ったのですが
とてもイヤな事に遭遇しました。

人数も少なく、男女がお話していたのでお友達かな?って
思っていたら旦那が「こんな事言ってる」って、私に声を掛けました。

生協の注文カタログ見ながらしていたので・・・^^;

子供も居るので、履歴を読むと
「〇〇〇ってどな意味?」って、女性のアバに聞いていました。
(〇〇〇はお下品言葉!)

この野郎~!って思っていたら、その問に彼女も答えて
そして「分からない事は、辞書で調べましょう」って、助言していました。

アッパレ!です!!

しかし、気持ちの良いもでは無く、魚もさっぱりで
こんな釣りは初めてですo(炎_炎)o ウォオオオッッ!!

一番イヤだったのは、彼女なのでしょうが
此方もイヤだったので、申告仕様としたのですが
旦那が、これって申告に為る事なのか
申告したのが、自分って分かるかもって言って
結局出来ませんでした。

心配しての言葉なのでしょうが、私なら申告しています!

この様な時の申告は、ダメなんでしょうか?
申告した事が、相手に分かるのでしょうか?

そんな事は無いと思うのですが・・・
彼女の手助けも出来ないなんて・・・
何も出来なかった自分が、悔しい~!!!





#日記広場:日記

アバター
2009/06/09 15:30
>ばろんさん

楽しく良識有る場だと、思っていたのですが
変な人は居るものです。

余り遭遇しない方が、良いと思いますが
そんな時には、参考にしてね^^
アバター
2009/06/09 15:09
はああ~。。
そんなヒトもいるんですかー\(◎o◎)/!
ニコは良識あるヒトばかりで安心していたのですが。。(-_-;)ヤダヤダ

ひなげしさんのブログのみなさんからのコメを拝見させて頂きました。
いつか、そーゆう場面に遭遇したトキの参考にさせてもらいます!!
ありがとです~^^♪
アバター
2009/06/09 09:05
>ハークンさん

申告しても大丈夫なのね!
そう、凄くその場の空気が、ドヨ~ンって感じになって
話さない釣り場は、時折有ったのですが
今回は、凍った様にシ~ンです^^;

こんな人は、他人の反応も楽しんでいるので
公の場が、良いんですよね。
本当迷惑です(>_<)



アバター
2009/06/09 08:55
申告しても大丈夫ですよ!
ニコットの場合事務局がしっかりしているので素早いです。
でも、それとは別に
楽しんでいる集まりに濁水が混じると
それだけで周囲の色が褪せてくるような気がします。
いろんな人がいて個性が尊重されて
大人も子供も集まる場所を守りたいですね ^^

エロ攻撃は、ルームで個人的に合意の上でして欲しい ><
アバター
2009/06/09 08:53
>はにーちゃさん

その女性に対して、反応を楽しんでいるのでしょうが
回りに居る人にも、ワザと分かるように話してますね。
次回こんな場面に出会ったら、申告しちゃうかも・・・


アバター
2009/06/09 08:42
わいせつな事をおもしろがって、公の場で会話にするのはナンセンスですねぇ・・・
百歩譲って、2人だけの時で、しかもお互い以前からの友達同士というのなら、許容できますが、
ひなげしさんという第三者もいる中で、そういう発言はやっぱり不適切です

って、真面目ぶった文章書いてみちゃいましたが、
私なら申告しちゃってたかも^^;
アバター
2009/06/09 07:56
>みかん。さん

こんな場面に出会ったのは、始めてでした。
他の人のブログでは、読んだりして
(こんな事も有るんだ~)って思う位でした。

やはり、気持ちの良いもでは無いですが
迷うのは有ります。
対処はその人の、気持ち次第なのでしょうね。



アバター
2009/06/09 02:41
ここで、そういう人に出遭ったことがありません。
中にはそういう人もいるのですね‥残念ですが、不特定多数の集まる場である限り、なくなることはないのでしょうか。
申告は、どの程度でしたら良いのか迷うかもしれませんね。
私もそういう場に遭遇した時、対処できるかどうか‥
アバター
2009/06/09 00:36
>ティアさん

ストーカー行為とHな事を言われてるんですか!
通報しても、別の名前で登録は出来ますしね。
リアルに逮捕されるなら、相手もその様な行動はしないでしょう。
アバター
2009/06/09 00:23
>さくらネコ蔵さん

申告は相手に分かりませんね。
リアルよりネットの方が、顔が分からない分助長されがちですね。
自分も他の人も、イヤな思いをするのは良い気はしないです。

楽しい場所で有って欲しいから、申告しなくてはと思ったのですが・・・
確かに、ためらいは有りますね。
アバター
2009/06/08 23:27
あたしは、ある人に(♂)ストーカー行為とHな事を言われ拒否しています!!
通報しても、どうせ又、別の名前で登録するのでは?と思うので通報はしていません。
リアルに逮捕でもしてもらえるんだったら、即通報しますけどね…
アバター
2009/06/08 22:43
お邪魔します^^
申告してもお相手には分からないようになってるんですね。
リアルでも言っていいことと言ってはいけないことの区別がつかない人いますけど、
ネットだと自分も相手も顔が分からず正体がバレないから助長されますよね。
何でも言いたいことが言えるっていうのはネットの長所であり短所で、どこにいっても付きものなんだろうなと感じます。
でもやっぱり、誰もが嫌な思いをせず遊べる楽しい場所であってほしいと望んでしまいます。
自分が嫌な思いをするのもイヤですが、ほかの人が嫌な思いをしている場に遭遇するのも良い気はしませんよね。
私だったら申告…するかな。ためらってしまうかもしれません。
アバター
2009/06/08 22:37
>こなつさん

そうです。反応を見て楽しんでいるのです。
わざと言ってるんですよ、その人!
狭い空間で、人数も少ないので言ってるのでしょう。
変態イヤ!(>_<)
アバター
2009/06/08 22:30
>ロケッツさん

そうなんです。
旦那もそれを心配して、申告はしなかったのです。

自分でしておいて、逆恨みするなんて最低です。
でも、それも現実なんですよね。


アバター
2009/06/08 22:24
>masa♪さん

通報は分からないんですね。
年代がバラバラだから、お互い気を付けて楽しみたいのに・・・
明らかに、反応を楽しんでる感じだったので
余計に不愉快でした。
アバター
2009/06/08 22:16
そういう事言って、相手の反応を楽しんでるんでしょうね。
セクハラじゃん!
変なのがいるから困りますね。
アバター
2009/06/08 22:02
>annaさん

申告は相手には、分からないんですね。
事務局の方では、内容も分かるように為っているのですか。
子供相手になんて・・・

そうですね。
大人として、毅然とした態度を示さないといけませんね。

次回遭遇した時は、必ず申告します。
アバター
2009/06/08 21:55
システム上相手には分からない筈ですが、
あの時の人かもって覚えられていたら
特定されてしまう恐れがありますね。。。

強制退会させても、別IDで戻ってきて
探し出す可能性も無い事は無いし…

ホント最近はリアルでもそうだけど、
逆恨みで恐ろしい事が起こる
いやな世の中になってしまいましたよね(><)
アバター
2009/06/08 21:53
通報しても相手にはわからないみたいですね
やっぱり、そんな発言は気持ちのいいものでもないですし
年齢もバラバラでみんな参加してるわけですから
不愉快に思ってしまいますよね
アバター
2009/06/08 21:32
相手には分からないと思いますよ
私は遭遇したことがなくて、申告したこともないのですが
友だちがタウンで、小学生の女の子に、ワイセツなことを言ってる大人(男)を見かけて
即、申告しました
事務局の対応は素早く、すぐに強制退去させたと連絡が来たそうです
チャットの内容もちゃんと残っているので、時間等を知らせれば分かるようです
ニコッとには子供も多いので、不逞の輩がいたら、まっとうな大人が対処するべきと思いますね…
アバター
2009/06/08 20:41
>カノさん

相手には、分からないのですか。
ブログは残っていれば、見れて証拠になりますね。

発言は流れますね。
写真撮影して、それが証拠!にはならないのかな・・・
アバター
2009/06/08 19:53
先日某ブログを申告しました。
内容が・・・ねえ・・・ハァ=з
相手にはわからないようですよ?

発言に関してはログで流れてしまうので
証拠としてはむずかしいのかなあ・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.