お仕事
- カテゴリ:日記
- 2012/02/28 06:39:35
今まで、パートで食堂の仕事の経験くらいしかしなかった私が、ちゃんとした仕事に、つくなんて 思っても居なかった。
それを選ぶ私が居る・・・
試験まであり、毎日毎日1時過ぎまで勉強していました。
そこにたどりつくには、色々な考えがありました。
本当に私に出来るだろうか・・
それをやることで、子供たちに手をかけてあげること出来なくならないだろうか・・
家事はできるだろうか・・
色々な不安を抱え望んだ試験です・・・
でも、やれば やるだけ頭に少しずつ入ってきました。
そして、試験2日前・・・
まだ、点数が合格点に達してないときがあります・・・
さぁ・・・どうしよう・・・
私の支部のオフィス長さんに、言われて、休日も半日ですが、勉強をしにいきました。。
このままではいけない・・・
やると決めた以上・・・やってみたいし。。それが私に与えられた試練なのだから・・
そして、試験当日・・・
ドキドキしながら会場まで行きました。。
運転免許の試験以来です・・・
100人以上の試験受験者が来ていました。
ドキドキ・・ドキドキ・・・・出来るのだろうか・・・
もし落ちたらどうしよう・・・トイレ行きたい。。色々なことが頭をよぎります・・
そんな時同期の25歳の子が私のところに来てくれました。。
トイレ大丈夫? 計算機ソーラーついてる?・・・聞いてくれて・・・ハッツ!
忘れてた。。トレーナさんに、г入った会場は暗いのでソーラーが点くのか確認してくださいね。」言われていました。。
同期のまよちゃんに感謝。。
トイレも済ませ・・・試験にのぞみました。。
試験はマークシートです。。
こんな経験本当ならしないこと。。
私のしかれたレールは大変です^^;
でも、何とか試験も終え問題に書いてきた答えは、合格点にたっしていました。
2日後連絡が入り。。。
無事合格^^
本当によかった~。
まだ、研修期間の私です。研修会場までは、1時間半。。
本社までは2時間の距離です・・・
でも、私のしかれたレールに乗って、頑張って進んでいけたらな・・・って思います。
in時間が、少なくなりますが、これからもミルクのことよろしくお願いします。
頑張るぞ!!!おーーーー!!!^^
長文ですみません! 近況報告でした~~^^





























ごめんなさい
何度も訪問してくれているのに
留守にしててごめんなさい
庭いじりやタウンにフラフラしてました
これから
一度タウンに出てから
自然広場のNO8の釣り堀場に
行くと思います
HIROさんも試験受けるんですね・・・!頑張ってください^^
今日はお仕事、お休み?
慌ただしい日々を送っているでしょうから、休みの日にはのんびりと過ごしてね。
嵐は過ぎ去ったけれど、スッキリしない天気です。
今日は主人が仕事なので、私は自宅でのんびりと過ごす予定。
(気が向けば、実家に行くかも)
、自分のため、家族のため、
まだまだ、勉強中の私です。若い人は飲み込みも早いけど、私は遅い^^;
困ったもんだけど、やると決めた以上はがんばらなきゃです。
またゆっくり話そうね^^ありがとう~
仕事は慣れて来た?
環境が変わって、疲れが出ていませんか?
毎日、忙しく充実しているのなら、安心です。
落ち着いてきた頃、またお話ししましょう(^v^)
季節の変わり目、健康管理に注意しながらお過ごし下さいね♡
そちらはトラック仲間の情報では雨天のようですね 足元お気をつけて^^/
こちらは午前中は小雨出したが午後から薄日がさしてきました^^/
昨日と違い神戸六甲アイランドは現在9℃ 気温差は凄いです 年度末で忙しくなりそうです^^
久しぶりに信州にきました 昨日の名古屋は少し汗ばむ陽気やったのに・・・ さすがココはまだまだ寒いです^^;
ニルクさん 環境が変わって大変やとおもいますが、体調管理は万全にしてください^^/
雨降りはテンションあがらず体がだるいと思いますが、負けないでね^^/
今日は大雪で、朝7時前に出発しました~。
雪が途中まで歯科、除雪していなくて、きつかったです。明日から3日間。。もっと大変です;;
がんばるぞ!!!
いえいえ^^楽しかったですね~^^また、登りましょうね^^
楽しみにしています~^^
うんうん。 進まなきゃいつまでも、ウジウジしてるでしょ?なんでなんだろう・・どうしてなんだろう・・・って疑問ばかり頭に浮かんできちゃうもんね。私は、私の道がある。作っていくべき道。
それが、少し思うように行かなくても仕方ないですよね。
でも、いつか、きっと分かる日が来る。自分のするべき道を生きます。。。
は~い^^頑張ります~^^
チャレンジあるのみですよね^^頑張ります~
はい!受かってよかったです~でも、まだまだ 先は長いです。。
有難うございます。応援の声で、頑張ろうという気になります!
その通りですよね。きっと、道は開けていきますよね。うんうん。。頑張ります。ありがとう。
そちらは雪でしたか@@ 移動は足元に気をつけてね^^/
仕事には慣れましたか?
ひとつの仕事に見えても、広くて奥が深いよね。
社会に出てみると、
いろんな人に支えられ、いろんな人を支えてる事がわかるよね。
一週間のはじまり。
お仕事、頑張ってね。
そして、今週も宜しくです^^
は~い^^頑張るのみですよね~。fight1パーツ!!ですね!
毎日お仕事出かけてます。お休みは土日なので、ニコインも、あまりできないです。
でも、伝言入れて頂ければ後で、お返事しにいけますので、よろしくです~^^
はい!そう思いながら、頑張っていきたいです。応援してくれるからこそ、頑張れるってありますよね。
力強い言葉ありがとう。
そうですね。私もこんな経験など・・もうしなくていいだろうって思ってました。。
でも、いい経験だと思います。ただ、もっと早くからやっていたらよかったな。って思います。
頭がついていくのに、やっとなもんで^^;
そう言ってもらえるのが、1番の励みになります。頑張ります。
ぜひぜひ!また登りに行きましょうっ( ・`ω´・)b
少し前に色々あったんですね~。
おめでとうございます!
自分もまだまだ新米社会人です。
がんばりましょう^^
まずは、合格おめでとう\(^o^)/
人生の折り返し点で、大きな決断と努力をしたのですね。
自分のチカラを信じて、そして、もしかしたら見えないチカラにも支えられていたかもしれない。
その結果が報われて良かった。
ミルクさんとあまりお話しできなくなったのは寂しいけれど、
前に進もうとして頑張っているミルクさんの事、
蔭ながら、そして心の中で、そっと応援しているよ。
そちら雪 大丈夫ですか? 移動お気をつけて^^;
新しい仕事 チャレンジ精神で負けずに乗り切って下さい^^/
頑張りが報われてよかったですね^^
わたしも応援してますよ~。( ̄0 ̄)/
たくさんの困難も待ち受けてます。
でも負けてはいけません。
夜明け前が一番寒いんです。
これと決めた以上は前進あるのみです^^v
体調一番で力まず頑張ってくださいね!
どんな仕事かわかんないけど
体には注意してください^^
健康第一です^^
子供さんたちのことも、家事もきっとうまくできます。
それにしても試験、大変でしたね。お疲れ様でした。
でも、これからが勝負ですから。
そのたに、深夜まで勉強していて、本当にえらいですね。
子供さんたちも、きっとミルクさんが頑張ってる姿を見ていたら、嬉しいかと思いますよ。
新しい環境ですが、ミルクさんにとって、新しい一歩となり、いい方向になると
思いますよ。頑張ってくださいね!
そうですね。 頑張って進んでいけたらと思います。 ありがとうございます。
新しい環境がミルクさんをまた大きくしてくれるよ