Nicotto Town


TAKEのつぶやき


☆渋団扇(しぶうちわ)

最近では、プラスチックの骨のうちわが主流ですが、以前は竹の骨が主流でした。中でも渋団扇と呼ばれる赤いうちわはあまり見かけなくなりました。

これはうちわの表面に、柿の渋を混ぜたが顔料(?)を塗るのでずが、その目的は張り合わせた紙を強くすることだそうで、火にも強くなるので七輪で火を起すのによく使われたそうです。また、長く置くほどいい色になっていきます。

テレビの時代劇でたまに見かけるのですが、今でも作っているところがあるのでしょうね。

アバター
2012/02/28 22:26

初めてしったーーー❤
アバター
2012/02/28 17:42
しぶうちわ、初めて知りました。
アバター
2012/02/28 02:50
こんばんは

渋は防腐剤として、即身仏にも塗布したそうですよ。
アバター
2012/02/28 00:23
うーん、団扇を作って生計をたてるというのはいまの時代難しそうですよねえ^^;



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.