気付いたら日付変わってる……。
- カテゴリ:日記
- 2012/02/26 00:26:15
最近、なんかこんな感じで日付変わってます。
ネットにつないでいろいろ。
ニコッとちょっと回……日付変わってるーーーー!!!
今日も、ちょっと回っていたら変わってました。
巡回出来無かったよ。っていうのは仕方ないです。
問題は……
あれやってない、これやってない、家事溜まる……。
今日はいっぱいお買いものしました。
ほぼ食糧です。
要冷蔵以外、片付けてません。
今日は、代金引き換えで荷物が届きました。
友達の誕生日プレゼントです。
プレゼントを「買う」というのは、まのんにとって珍しい事です。
食べるものなら買ったりするけど、基本的に手作りです。
自分だったら、手作りが嬉しいから。
手作りのお菓子、料理、手芸品。
だけど今回取り寄せてまで買ったのは、その子が前に行った喫茶店に行った時の話を嬉しそうにしてたから。
耐熱ガラスのポットで出てきた紅茶が美味しくて、見た目もきれいで、一人暮らしする時にこういうの欲しいって言ってたから。
でもね、一人暮らしなんていろいろ希望があって夢もあるけど、実際始めるとなるとリアルな考えもつきまとう。
私が、あんな食器ほしい。とか、あんな家具欲しい。とか、どんなに思い描いてて、今の現実との違いを自覚してるか。
食器も、そこそこ良いのは持ってるけど、実際使ってるのは一部だし、100円ショップで買った物の方が多いし。
ティーポットなんて「一人暮らし始めたら買おう」って思い立ちで、一人暮らし始めちゃうと、高い物じゃなくていいや。って思っちゃいがちだから。
ネットでいろいろ見て買ったから、送料、代引き手数料合わせると、かなり予算オーバーだったけどf^^;
自分で使うものだったらこんな出せないっすね……。←現実
.
今回は「買った物だけどこれ良いな」
って自分でも思えるものだから良いんです☆
開けて見て確認。
軽いし持ちやすいしきれいだけど、ちゃこし的な物は無し。
こんかい唯一見落としていた部分→ちゃこし
……まぁ……そのくらいなら良いかf^^;
うちは筒状のティーサーバー使ってます☆
小さいから1.5杯分くらいという微妙な量ですが、当時百均で買いました(^^)
今は売ってないのよね……。運が良かったのかな???
もう「茶漉しは自分で買ってね」で解決させますf^^;
そうそう、食器って自分で買うとなると「安いのでいいや」ってなってしまいがちなのですよね……。
こだわらないなら、百均や三百均なんかでも入手できます☆
結構見た目も良いのがあったりするので、百均食器もおすすめです(^^)
いやガラスでなくてもいいんだけど前使ってた陶器のを落として割ったので買ったというくらい
茶葉でお茶を淹れる人には必要かなって感じですね!
茶こしは100円ショップでもかえるかと思うので大丈夫なはず(^^)
俺も「いいや」の思想になりそうですw