The Double
- カテゴリ:映画
- 2012/02/25 20:37:39
いつも感じている違和感
何故、英語のタイトル名そのままで上映されないのか?
日本語のタイトル名にして、何か意味があるんですかね~?
何? 『顔のないスパイ』って・・・
吹き替えが嫌いで、必ず字幕で鑑賞する私
映画のセリフの中に、英語タイトル名につながる言葉やヒントがあるんです
もちろん、字幕を追っているだけでは聞き逃してしまうかもですが
ま、そのへんは置いといて~~~
リチャード・ギアを走らせるんじゃね~~~っ(-"-)
似合わないじゃん(ToT)
その昔から・・・
トムはお日様出てる時間のお相手♪
ギアはお日様沈んでからのムフフ♪
って、決めてたのに~~~
走ってる姿が・・・引退したスパイだったorz
え? 映画の内容?
それは、観に行って自分で感じてください^m^
こんな最後も予想通りだったり予想外だったり ふふふ
やぱ、そぉ~思いますよね~
日本語でだって『二重スパイ』って言葉だってあるのに・・・
映画観終わった後も『顔がないスパイ』ってなんだよ?(-_-;)って感じでした^^;
忘れもしない子供の頃・・・・・・
好きな俳優の1人、クリント・イーストウッドの『ダーティー・ハリー』という作品をテレビで見たとき、
声優があの 山田康夫(字あってるかな?)さん だったんです
彼は彼で好きだったし、彼のルパンは最高だったんだけど・・・
ハリーが話してても、ルパンとオーバーラップしちゃって、私の中のこの作品が滅茶苦茶に・・・・・
それ以来、テレビでも吹き替えを見るのはやめました(^_^;)
そのせいで、英語(英会話)を勉強するハメになりました(^_^;)
精一杯日本語に訳したのでしょう~
でもでも・・・ 『顔のないスパイ』 って・・映画オンチのわたしが言う事のもさしでがましいですが・・笑えます^m^
yurichinさん大人~ さすがぁ♪
字幕で鑑賞なんて。。
わたしが字幕で鑑賞した日には・・・字幕わ読むので精いっぱい(・。・;映像がぁぁぁ~~~~~
最近は・・・3Dとか 2Dとか 字幕版とか 吹替版とか・・・
1つの映画で沢山のスクリーンとられすぎちゃてるんで、
新作でたらすぐに観ないと
次週には観れない条件になっちゃってることも数多く (ToT)/~~~
アバター どうでしたか?
なんとな~く 観損なってます ^^;
是非是非春休みには劇場に足運んでみてください♪
暗闇とポップコーンの香りが 違う空間へ誘いますよ^m^
いや~ 映画って本当にいいもんですね
さよならっ さよならっ さよならっ
・・・・・・・・・・・・・・・・・古っ w
最近は付き添いで行くくらいだったので
子供が春休みに入ったら、何か観に行けたらと思います。
先日アバターの録画しておいたのを
とぎれとぎれにようやく観終わったところです。
フムフム。。
リチャード・ギアは、お金持ちでセクシーなのがいいよね。
綺麗な女の人が隣に居てさ~❤ あの細い目がセクシーなんだわw
そういえば、最近なにかのCMに出てる方がいらっしゃる。
「ぶるーすさん」とか言って。。
BOSSのCMに比べるとインパクト少ないと思うな~w
プリチィ・ウゥマンのせいじゃないんだけどさぁ~
いつも
♪スマートなセレブの夜の相手♪
みたいなイメージなのよね、彼は^^;
走るのは 世界一運の悪い男 とかに任せて
チャーミングな笑み&金だけもらっておきたいわ~w
アクション系には一歩及ばずのスパイ映画もなかなか^^
雨の日に出掛けた損は感じなかったよ
yurichinやさしぃ~~~~^^
安っぽい邦題だよね><
あーなんかわかる~
夜のイメージあるよね。ムフフ♪
映画の内容どんな~?
yurichinいぢわるぅ~~~~