Nicotto Town



みて~❤


かわいい~❤
みどりのハート
うれしい~
ありがとうございます~
\(^o^)/

今日は、学校でした。
土曜日なのに、5時間授業で、そのおかげで
科学教室は、大遅刻でした。
でも、1時間参加できたので、大丈夫なんです!
今日は、ロボットアームの仕組みについてでした。
すご~くわかりやすかったです。
使ったものは、タコ糸。ストロー。ビニールテープ。発砲トレイ。
だけなんですけど、ストローに、関節を、つけて、タコ糸つけて、
引くと、指みたいに動くんです。
ようは、ロボットアームは、関節が、大事!
と、いう事なんですよね。タコ糸の、引き具合で、関節が動くんです。
先生が、「誰か、千手観音の、手作ってきてよ~」って・・・
((+_+))

#日記広場:日記

アバター
2009/06/07 02:57
おぉ!すごいねぇ~~!そんなモノ、作るんだ~~!
面白そう♪
人間も、関節は大事なんだよ~~ん^^
たこ糸が、筋肉だね~~^^

みどりのハート、気に入ってくれて、嬉しいよ~~ん♪
アバター
2009/06/06 22:22
面白そうwww
私もやろうかな~www
アバター
2009/06/06 22:20
ちょっと無責任だったかな・・・www

ちょきを出すということは
三本だけ指を曲げるのか、もしくは二本だけ伸ばすか
ということですね♪www

考え方を変えると
面白いものができそうですね♪www
アバター
2009/06/06 22:16
はうっ(>_<)
師匠まで、千手観音に、チャレンジしろと、言うのですか?
!(^^)!ぽぷは、ロボットアームじゃんけん特訓中で~す。
ちょき。出せるよ~。
アバター
2009/06/06 22:08
無茶ですね♪www

一本のタコ糸で数本の腕が動くようにすれば
案外簡単にできるかもしれませんね♪

なにごともチャレンジですよ♪www




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.