初詣に行ってきました。
- カテゴリ:日記
- 2012/02/05 01:52:13
今日、初詣に行ってきました。(今頃かい!)
毎年引くおみくじなんですが、ここ数年、大吉だったんですが、今年は、小吉でした。
毎年、左手で引いていたのですが、(ただ、大吉が出たので、ここ数年ずーっと左手で引いていただけですが)今年は、右手で引いてしまった。
運勢は、全て控えめに、これまでの方針を守っていく方が得策、流れに逆らう行動は、不信を招くので注意。
(仕事、交渉、取引)は、思うように、運ばず、はっきりしない。焦っては、だめ、相手の動きに合わせることが必要。
(愛情、縁談、恋愛)は、面白味はないが、安定している。女性がリードするとよい。縁談は、平凡にまとまる。
(健康、病気、療養)は、日頃のペースを守っていけば心配はない。病気も医師の指示に素直に従えば、まもなく全快。
(学業、技芸、試験)は、たゆまず努力を続けてきた人は、ようやくゴールに到達できる。ここで急に方針を変えても間に合わない。
うーーん。これは、現状維持ってことでしょうか?
長分だしご存知でしたら消しちゃって下さい!
「ミニマム化のやり方」
①ホーム待機状態で「お庭へ」で自分の庭に出る。
②庭の左側の「島マップ」看板をクリックして島マップを表示させておく。
③左上の「ホーム」タブの上で右クリックして「リンクを新しいタブで開く」をクリック。
④新しいタブが開く前に「島マップ」から「マイ小島」をクリックし、マイ小島に切り替わるようにするが、必ず、マイ小島表示前に新しく開いたタブをクリック。
⑤新しく開いたタブで自分が、マイルームに戻っていることを確認してからそのタブを✗で閉じる。
⑥マイ小島クリックしたタブが残りその時の表示が「マイ小島」の表示と「回線が切れました」と出てれば成功。
(ただし、マイ小島でなく、画面が白くなって「回線が切れました」と出たら、失敗なのでやり直し)
⑦「回線が切れました」の「閉じる」をクリックしてから「マイ小島」の四角いピンクをクリックして庭に戻れば
、小人化に!!
小人化は自分にしか見えません。
ちなみに、家に入ってペットを抱っこすると、ペットもミニマム化します。
そうですね、いきなり、心機一転して、新しいことをやれと言われても、困るしね。
大吉の場合、これから、やったことの無いことにも、手を出してみるとよいなんて書いてありますが、
たいてい、失敗しますね。
内容忘れたってことは、桐子さんは、おみくじ、縛ってきた派ですか?
う~ん 小吉や末吉でも問題ない内容の場合があるので
今回は「現状維持」でOK♪って事なのでしょう
急に方向転換しろ…って言われるよりはやりやすいんじゃないでしょうか?w
大吉出ても「努力しろ・精進しろ」って書かれてた事がある気がしますし…
因みに私は中吉…だったかな?内容は…忘れた!!!!←ダメな大人(^_^;)
今まで、おみくじを引いたあと、枝に縛ってきたんですが、持って帰った方がいいみたいですね。
大吉が出ても、運をおいてくるとか。
持ち帰り、1年間ちゃんと保管しておいた方が、いいそうですね。
今回は、大吉ではありませんでしたが、一応、持ち帰りました。
ネット見てみたら、財布に入れてあるというのが、多かったので、財布に入れてあります。
でも、来年おみくじを引いたときって、前の年のおみくじってどうするんだろ?縛ってくるのかな?捨てると、ばちがあたりそうな感じがするのですが。
お水とstpのお届けです(❀╹◡╹)ノ゙❀
おみくじを引くのに右手か左手か!
しかも結果がこう出ると面白いですねw
前に清水寺でおみくじを引いたら凶でした((+_+))
でもその割にはいいことが多かった気が^^
そこから運が上がるって事ですねww
でも次は左手で引いて大吉出してくださいね♪