Nicotto Town



真夜中の怪談?

なぜか夜中に地響きが・・・そしてカタカタと数時間に渡り音が鳴り続ける~~。

何かいるのかと思い起きてみても何にもいない。

そして声だけが聞こえてくる・・・・・。

コワコワ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい・・

実は12月ぐらいから月6日ほどのペースで踏み切り工事をしていて、その音が異常に大きいのですw。

私の住んでいるのは、沿線上且つ踏み切りのそばという素敵な立地条件で、また、車が通ってもその地響きで揺れてしまうんですよねえ。

なんてところなのです。

しかし、23時半から6時まで工事音を聞くのも慣れてきたけれど、やっぱりうるさいなあ~~。

今日もその音が忍び寄ってくるのですけどねw。

 

 

 

 

 

 

#日記広場:日記

アバター
2012/01/18 22:08
昼間にはなかなかできないから仕方ないのでしょうけどね^^;
一度耳につくと気になって眠れないですよね><
アバター
2012/01/18 20:45
なんで、そんな時間に><
なれればなれるのかもしれないけど
うちの近所でも、ちょっと工事なんかしてると
箪笥なんかがカタカタなってる..原因さえ分かれば何でもないだけどきになるね!
アバター
2012/01/18 17:30
うちは、すぐそばに東海道新幹線が走ってて、毎日カタカタとすごい振動だよ!
でも慣れると案外気にならなくなるよ。
アバター
2012/01/18 13:18
うちは県道沿いなので 夜中も結構トラックの振動とかありますー
ただそういうとは案外平気なのですが それよりも小さな遠くの工事の音などのほうが
気になったりするので・・とくに深夜
期間限定といえ しばらくは大変でしょうが
寝落ち仲間としてはエールを送っときます(笑)
ヽ(◕∀◕)ノ ワッチョーイ♪ふぁいと~
アバター
2012/01/18 12:44
快適な生活には欠かせない工事だから仕方ないというものの ^^;
しかしまぁ 公共工事やらっていうのは、年明けからの年度一杯がバタバタするもんよね~>< 

我が家の前の夜間工事の時
ポット&コーヒーを置いて〔御苦労様です。一息どうぞ〕って書いて置いてたら
現場監督さんがわざわざ昼に出向いて、お礼を言って帰られたんで 凄く嬉しかったよ(*´v`*)

地域住民の快適生活のために しばし我慢してくだされ≦(._.)≧  お願い致しますw



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.