食べたくなるもの
- カテゴリ:グルメ
- 2012/01/13 12:20:25
昨日なぜか急に肉まんが食べたくなった。
551の豚まんって全国てきにあるのかな?
昨日来た福岡のメーカー(店=洋服屋の仕入れ)は
知らないみたいでした。
話を戻して・・・・
昨日豚まんが食べたくなったみたく
定期的に食べたくなるものがいくつかある。
餃子、焼きそば・・・それも粉末ソースの!
焼きプリンetc
なんとも貧乏臭いラインナップである(^^ゞ
昨日なぜか急に肉まんが食べたくなった。
そうなんやね〜!
時々食べたくなる関西人には辛いね。
関東に嫁に行った友達も欲しいっておもってるのかも?
東京に嫁いだ友達が嘆いてた^^;
遊びに行く時は手土産はそれにしろってww
今は通販もしてるみたいだね^^
肉まんなんですね〜^^;
こちらはどっちも言うかも〜!
ソース味や中華ってなんで急に食べたくなるんだろ?
関西は蓬莱は知らない人はいないですね!
吉本新喜劇のネタにもなるくらいです。
カラシはついてくるけど私はつけない派です。
ありゃ〜〜〜お大事に(^^ゞ
やっぱり美味しいって感じるためのはまず健康からですね。
突然、なんだか味が濃いものが食べたくなることってありますよね(^◇^;)
そこから戻ってくるのがたいへんで、重量が増えてたり・・・orz
あれは西の方では有名ですよね~^^
お取り寄せもできるんだよね・・・食べたくなってきた。
ちなみに東の方では豚まんではなく肉まんと言います^^
大阪では辛子が付くのが定番らしいけど、東京ではまず付きません~
食事は味がないと やっぱり楽しくないです。。
やっぱりないのか〜〜〜!
関西では551の蓬莱の豚まんは定番ですよ!
井村屋のがおやつなら食事としてもOK
のボリュームと美味しさです。
自分で暖めるタイプなのかな?
買って そのまま食べるのかな?
東京~関東では 井村屋 か ヤマザキ が有名だが。。。
まぁ~ 豚まんじゃなく 肉まんだけどね(汗)