Nicotto Town



”並列か直列か” 電池ばかりではないらしいw

”時間が経つと男子は女子の話を聴かなくなる”

ふたつ前のブログに関連して ↓こんな記事もありました☆

http://lovead.seesaa.net/article/155463969.html



『男子の脳は ”並列処理(ながら)が苦手”だから何かに集中している

時は話しかけて欲しくないとさえ想っている』

『付き合う前は相手の話を100%真剣に聴くが やがて飽きてくる』

(釣った魚に餌はやらないと言うことのようです)


ことは恋愛に限りませんが ”相手に馴染む”と言うことは大事です☆


”一緒に過ごす時間が増える ⇒ 相手の思考パターンに馴染む”

”余計な言葉を労さなくても意志が伝わる ⇒ 行動の効率が上がる”


とまあこの様にして ”ある特定の個人”に気持ちは傾斜していくわけ

でしょう(くどい様ですがこれは恋愛に限りません 友情でも仕事上の

付き合いでも同様です) 恋愛でも仕事でも ”相性の良い相手”を誰

しも希求しています☆

しかしどうやら男子の脳は女子の脳よりも飽きっぽくできている様です

ので この希少な”相性の良い相手”に対しても馴染めば馴染むほど  

”興味の優先順位”が低下して行く定めの様です(この傾向を”男子の

身勝手”と言うのかも知れませんね)


男子が女子と同様の ”並列処理”能力を所有していれば結婚生活に

おけるマンネリを ある程度緩和できると言うことのようですが そうな

るときっと男子はますます家庭から遠ざかろうとするのではないでしょ

うか? もっとも奥様よりも旦那様の方がおしゃべりの場合はこの限り

ではないかも知れませんけどね(笑)



ちなみに↑のサイトでは問題の解決策のひとつとして ”男性と話したい

時はテレビを消す”と言うのが出てまいります 男子といたしましては

”今観ているテレビを消して私の話を聴いてちょうだい”などと言われた

なら むしろその場から逃げ出したくなると想いますけどねぇww


 



アバター
2012/01/14 05:52
>あみめきりんさん

 今度ぜひあみめ家の『ある日の風景』をブログにUPしてみてください^^
 あまりの会話の無さに2行と続けられないとか言う??w

>うらんさん

 会話の場合は
『(あたしが)言いたいだけだからどうぞ聞き流して』が通用しますが
 これがメールの場合はそうも行かないのかも知れませんね☆
(なま返事も返事のうちですが返信無しは明確に無視ですから)

”大事な場面ではきちんと向き合える関係”さえキープできていれば
 普段は互いに(←ここ大事!) 
”聞き流しでもいいんだ”と言うことでいかがでしょう?^^
アバター
2012/01/14 05:46
>なるにょんさん

 はじめまして☆ようこそいらっしゃいました^^

 そりゃあ男子の方が ”くっだらな~い”ことに夢中になるでしょうよww
 そもそも男子の本質は ”ガキんちょ”ですからね^^
 ただ ”狙った相手を落とすまでは100%集中できる”と言うことなのでしょうね~♪

>サビ猫さん

 よく”男子の胃袋をつかまえろ”てなことを言いますよね?
 夫婦の会話につきましても どうやらあれと同じことのようでして
『同じポテトを料理して食べさせるにしても”毎日茹でて塩で” だけではなくて
 バターだったりチーズだったりトマト味だったり目先を変えることで飽きさせない』
 そう言う工夫を女子の方でもするべきでは?と言うことが言いたかったようです
(それを一方的に男子が女子に望むのもまた”男子の身勝手”なのでしょうけどねww)
アバター
2012/01/14 04:07
はいw
「テレビ消してよーー」と言ったことありますw

それは真剣な話をしている時ですけどね。
他愛もない会話なら「音」がある方がちょうどいいのかもw
「言いたい」だけですから聞き逃してくれた方がイイ場合もねwwww

アバター
2012/01/13 22:38
ううむ~我が家の光景そのままだわwww
アバター
2012/01/13 08:52
興味の優先順位が低下していく・・・なるほど・・・^^;

だから付き合いはじめのころはすぐメールの返事くれたのに
だんだん返事が遅くなる、あるいは返ってこなかったりするのは
こういうことが根底にあるからなのですね・・・。

だからといって「あなたのノウミソは私より飽きっぽくできてるから仕方ないわね」なんて
笑って許してあげる・・・というわけにはなかなかいきませんけどね^^;

アバター
2012/01/13 04:06
こんばんわ。
ブログ広場から、失礼します。

私には、男性のほうが女性よりも、趣味・に懲りだしたら、マニアックになる。
玄人はだしになってしまう、つまり、好きなものには、没頭してしまうという、イメージがあるのですが。
好きな人は別なのでしょうかねぇ。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.