■近代文藝之研究|時評|東西新文藝の對比(4)
- カテゴリ:その他
- 2012/01/09 03:42:04
■近代文藝之研究|時評|東西新文藝の對比 (4)
起源は何れにありとするも、歴史あつて以來民族性が地理によつて變ずることは事實である。少なくとも其の一半に於いて、民族性は地理のために左右せられる。橘が一たび淮を渡れば枳に化するの理であらう。しかのみならず民族の血は恰も夫の鷄を養ふものが雜種によつて變形者を産せしめ得る如く、人爲で其の異同を消滅せしめ得る。今後何千年の歴史の中では、世界中の民族の血が一種に歸すること、理論上不可有とは何人も言ひ得まい。即ち文明の種々なる根本を民族の血の相違に置く限り、理論上の結果はまた民族の血と共に世界の文明全く一に歸するの日を想像し得らる。
然し吾人は上來の論によつて、此の相違性よりも更に有力な根據を地理の上に求めた。人力で變更せられる可能範圍の最も狹いものは地理上の事情である。或度以上は絶對に人巧の加はることを許さぬとも見られる。言ひ換へれば歴史の力年月の力を以て變改せられる程度の最も少ないもの、すなはち最も不動なる根據を地理に求めて、之れが相違に應ずる文明の相違を最も拔き難い種類の特質と見るのである。地理の相違から來た民族文明の特質は、寒暑山川の易へがたきと等しく易へがたいものであらう。
--------------------
*註1:起源は何れにあり
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。
「起」の正字体。旁の「己」が「巳」。
*註2:歴史
「歴」の旧字体。「林」が「禾」+「禾」。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/reki.jpg
「史」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_humi.jpg
*註3:一半
「半」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/han.jpg
*註4:變形者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg
*註5:産せしめ
「産」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/san_umu.jpg
*註6:消滅
「消」の旧字体。旁の「ナオガシラ」は「小」。
*註7:文明
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg
*註8:相違
「違」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註9:全く
「全」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen.jpg
*註10:更に・變更
「更」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sara.jpg
*註11:事情
「情」の正字体。「月」は「円」。
*註12:絶對
「絶」の正字体。旁の「色」が「刀」+「巴」。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zetsu.jpg
*註13:程度
「程」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hodo_tei.jpg
*註14:難い
「難」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/nan.jpg
*註15:寒暑
「寒」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kan_samui.jpg
「暑」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syo_atsui.jpg
--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1
目ショボショボ^^
地理プレートずれてるから余震昨日も来てたよ^^