映画鑑賞のマナー3
- カテゴリ:映画
- 2012/01/07 19:39:09
久々に怒りのマナー編
出ちゃいましたね~ 今年初の鑑賞だったのに・・・
ただでさえ、いつも利用している映画館の料金が今年から
1,500円⇒1,700円になっちゃって
「なんてこと!」ってな思いで、スキップしながら(あ、あれ?)赴いたのに
4~5人(たぶん)グループの若者(バカ物?)集団
遅れて入ってきて、始まってるのに大きな声で喋りまくり
上映中、くっさ~~~い香水(?)プンプンさせ
クレジットになったとたん、また喋りまくり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この常識知らずのイカれた者達の血を
ど~ぞ、貴方に捧げます ヴァンパイア殿
ってなわけで、今年の1作目は
フライトナイト
さ、今年も張り切って映画館に通いますよぉ~~~
200円高は ちょと痛いが・・・ (~_~;)
何だかひとり映画できる人って 自立しててすごくカッコいいイメージです!
ただ「これは泣けるぞ」ってわかってる作品は家でじっくりひとりで観たいタイプです。
(泣き顔どんだけひどいんだ~ww)
ひとり映画大っ好きですヽ(^。^)ノ
特に観たいジャンルの映画を観た後は、頭がその世界へトリップしちゃってて
『誰も何にも言わないで~~~っ!』って状態にいるので、
ひとりの方が気が楽なんですよね~
好きな時に好きな時間の好きな映画を観る・・・超~贅沢な楽しみです
お子さんとだと確かに難しいですよね~
洋画だと字幕にするか吹き替えにするかも悩みどころだし・・・
(私は字幕派なんで^^;)
でも、かんなさんもたま~には自分への小さな(金額の件は横においといて・・・)
贅沢をあげてみるのもいいのでは?^^
きっと楽しいですよ~~~~~~~~~~♪
くせになっても・・・・・・・・・・yurichinは責任負いかねます(笑)
観たい映画はいっぱいあるけど いちばん最近観たのは何だろう・・・(・・?
「相棒」かな、映画館で観るほどでもなかったなぁって後悔したのを覚えてますw
yurichinさんは ひとり映画大丈夫な方ですか?
私はいつも子供と行くので意見が割れてしぶしぶ譲ることが多いです;;
そろそろひとり映画デビューしてみようかしら♪
こちらこそ失礼いたしましたm(__)m
宝塚が好きで見に行っているのは私なんです^^;
今は回数も減りましたが・・・
あ、でも歌舞伎とは思いませんでした
歌舞伎でも‘劇場’っていうんですね(当り前か・・・^^;)
宝塚にしろ、歌舞伎にしろ、国宝だと思うので、
劇場側も観客のマナー面はしっかり配慮していただけてるんでしょうね
はっきり否定しなかったし、大阪に住んでいるからでしょうね。
ゴメン。
実は 歌舞伎なんです。
宝塚は子供の頃 親戚が宝塚市内に住んでいたので、
泊りがけで遊びに行った時 よく連れて行ってもらいました。
そうですね・・・
宝塚とか見に行く時は、鑑賞に迷惑になるような方はいませんね
遠征で疲れて眠っちゃってる方はよく見かけますがw
やはり映画館というのは、自宅でDVD観ている感覚で来る方が多いのでしょうか・・・
「家で観ろ! 家で!」 と、怒鳴りたくなるような方が多いです
年齢にかかわらず。。。
最低の常識位は保っていられる人間でありたいです
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
佳作と言うことで^^;
そんな非常識な人居なかったように思います。
ただ最後のクレジットのところで皆出て行くのが気になったぐらいです。
今よく行く劇場は 携帯の電話とメールが使えなくなっているし、
(前の座席で携帯の明かりが目に入る事もありますが)
迷惑な人は係りの人が注意しに行ってるみたいです。
映画館もそうなればいいのにね。
可もなく不可もなく・・・かな (^_^;)
オリジナルを観ていない人間なので
先入観なく世界に入っていけてよかったです
どっかでは見てるんだけど、誰だか思い出せない・・・みたいな
クセのある(良く言えば個性的な?)俳優人達を起用していただけてるのも
B級ホラーにはならない何かが・・・って映画褒めてないよね、あたし^^;
あ、3Dだとまた違ったのかな?
好んで2Dのものにしてしまったし。。。
えっと・・・・・・・・・・・・・今度オリジナルのDVD借りに行ってみます あはっ
最前列の席ですか・・・
確かにいつも満席時以外は空席の特等席ですね(笑)
オリジナル『フライトナイト』面白かった(遠い記憶の中^^;)ので
リメイク版も期待しているのだが
んー、いつ観に行こうかな
最前列の席が意外と誰にも邪魔されず鑑賞出来たりします、疲れますが(苦笑)
ありがとうございます(泣)
きらさんも同じ思いになった事があるんですね。。。
そ、、、携帯の光とかも結構暗闇に目立つんです
本当に映画という世界を楽しむ人達が集ってほしいと思うのは
やはり無理な願いなのでしょうかね。。。
はいっ! 負けないで通い続けます(^^)v
けっこう一途なんです、こう見えて(どう見えて?w)
横・前後の方達によって、満足度も違ってきますもん。。
携帯チラチラ見ている人も・・結構腹たちますよ~(-"-)
これに懲りずに張り切って通ってください^^
ステキな映画に巡り会えますように✱
そぉ! そこなんです!
‘全く頭に入らない’・・・ここが一番辛いとこなんですね・・・
とにかく、映画の世界へ旅にでてしまう私にとって、このくだらないざわめきがなんて邪魔なことか・・・
そだな~
いつか宝くじ大当たりしたら・・・誰にも邪魔されない映画空間創ってみたいな~~~^^;
ところで・・・・・今って、モーニングショーとかメンズデーなんかもあるんだ? 知らなかった・・・
でも、会員デーと映画の日は混むでしょ (私は1回こりて避けてます)?
映画は気持ちよく浸りたいですね!
ちょ・・・ちょっと
マジ辛かろ~ なんだけど、マジ笑っちゃった 鼻息臭おじさん!
(〃^∇^)o彡☆きゃはははははははははははははははははは・・・ お腹痛っ
私達がDVDになっちゃうより、迷惑行為者こそ、おうちでDVD観てもらいたいんだけどね~
血吸ったろか~~ って、でも、まずそうだよ(-_-;)
ヴァンパイアとドラキュラは違うそうだが・・・(映画の中で言ってました)
彼らは血液型の不適応とか、美味しい血or不味い血ってないんだろうか・・・?
例によって例のごとく しょ~うもない疑問 ^^;
そういうのがいるから映画館に行こうかどうしようか迷うようになったんだよなぁ(-_-;)
オレ、ホントそういうのダメ>< その時間は映画全く頭に入らない・・・・時間とお金の無駄だよぉ(T_T)
オレが行くとしたらね、モーニングショーの1000円かメンズデーの1000円か会員デーの1000円か映画の日の1000円で行くヾ(●゚∀゚●)ノ 最近、なにかと入用で・・・・(;一_一)
おしゃべりも大迷惑だけど、くっさいのはホント勘弁だよね~。
さぞかし辛かったでしょうね><
前に、隣に座ったおじさんの「鼻息」が超臭くて
鼻を手で押さえながら、口呼吸で映画一本見たわ><
映画館、すっごく空いてたら行くんだけどね。。
私はやっぱりDVDだなぁ…