Nicotto Town



大晦日、あれこれ

もぉ今日はそんなにやることないわー・・・と
思っていたら、突然の緊急事態がっっ。

その顛末は、休み明けのブログにて
明らかにしたいと思っております(笑)

で、ここ数日このネタで書こうかなと
思っていたあれこれ♪

冬至の日が一番、昼間の時間が短いと
いうのは理科で習ってますよね?

ところが日の出が一番遅いのは
なんと元旦付近っっ。

日の入りが一番早いのは11月だよ、
お立ち会いっっ。

地軸がずれているせいだか
なんだか知らないですが
元旦は一番日の出が
見やすいとも言う。

これは多分、この日をさかいに
日の出が早くなり春に向かうというのが
実感されると言うことなんでしょうねぇ。

太陽の復活、という意味で
新年になるというのは理解しやすい。

たしか古代エジプトでは
日の出の直前にシリウスが見える日を
一年の始まりとしたとか聞いたことがあります。

正確な暦を作ったエジプトらしい感じですね。

日本は江戸時代には現在の暦とは
全く違うシステムで「大」「小」の
月があって、それの配置が
毎年違ったらしい。

だから面倒だったような?

でもスゴイシステムもありまして
大晦日の日に「ツケ」で買ったものの
取り立て人が来るのですが、うまく逃げちゃったら
チャラになる。

たしかどこかの落語にも
そんな話があったような。

だから大晦日は取り立てと逃げるやつとが
知恵比べをする日でもあったんじゃ
ないでしょうかねー。

現代では、ちょっと考えられないですよね。
一種の時効みたいな感覚でしょうか?

のどかといえば、のどかな時代(笑)

まあそんな大晦日です。
皆さん、良いお年を♪

<昨夜のわたし>
けんしろう登場。ブックカバーやシャーペンについて
聞かれる(笑)

さあ今日の一冊
「海遊記」文藝春秋
三蔵法師が陸路なら、こちらは海路で天竺に。
僕僕先生の仁木さんですから、楽しめます♪

アバター
2012/01/01 08:30
あらら、ピアスさんも大変な年の瀬でしたね(^◇^;)

まあ、そんな嬉しいことをいって頂いて
望外の幸せです♪今年も適当なことを書いて
いきますので、よろしくお願いします(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/01/01 00:24
私も大晦日の朝に緊急事態に見舞われました(-_-;)
それも含めて一日中バタバタしてました・・・だからこんな時間になってしまいました。

昨年はMt.かめさんとお知り合いになれてよい年でした。
今年もブログと面白い本の紹介を楽しみにしています^^
アバター
2011/12/31 20:56
なかなか面白いですよー。
ちょっとワンピース的?
アバター
2011/12/31 20:28
海遊記・・・!?なにそれ面白そうですっ!

ふむふむ年明けからさっそく楽しみが出来ました^^
ブログ楽しみにしてますね~v
アバター
2011/12/31 16:31
ええもぉねー、朝から突発的なことで
身動きとれなくて昼まで飲まず食わず(^◇^;)

ブログネタにしないで置くモノかっっ(笑)
アバター
2011/12/31 16:24
なんだろう 突然は 気になる わ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.