一年中花火の見える場所
- カテゴリ:ニコット釣り
 - 2011/12/25 22:53:15
 
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
 - +175
 
釣った魚
魚の名前
						釣った数
						最大サイズ
					- メダカ
 - 2匹
 - 4.38cm
 - アメリカザリガニ
 - 3匹
 - 8.68cm
 - 長靴
 - 1匹
 - 24.35cm
 - ワカサギ
 - 1匹
 - 11.36cm
 - キンギョ(黒)
 - 2匹
 - 16.63cm
 - アブラハヤ
 - 1匹
 - 9.78cm
 - ブルーギル
 - 2匹
 - 18.45cm
 - オイカワ
 - 1匹
 - 17.97cm
 - キンギョ(赤)
 - 1匹
 - 19.06cm
 - ナマズ
 - 2匹
 - 62.58cm
 - バケツ
 - 1匹
 - 37.39cm
 - タニシ
 - 1匹
 - 3.71cm
 - 水草のリース
 - 2匹
 - 38.46cm
 - スノー金魚
 - 1匹
 - 10.46cm
 
2011/12/25 06:04
今朝早くに裏作業しながら釣りしました。
なんとか今週のレア魚、アルビノの金魚を釣ることができました。
しかしながら
釣りだけしてるとおそろしく暇なのに、作業しながらだと
とんでもなく忙しいのね。
クリスマス
予定がないわけではなく、つまらなそうなものを断っただけです。
マンションの廊下から遠くの公園で花火が上がるのを見ました。
クリスマスイベントなんですが、まあ寒い。
打ち上げ数が少なくて助かりました。
風当たりの強い場所だったのでもう少し長く見ていたら
鼻水の海に溺れるところでしたよ
		


























うちは見晴らしのいい場所で、
季節を問わずあちこちで花火が上がるのが見えるんです。
もちろん毎日じゃないですけどね^^