糸トンボが羽化
- カテゴリ:日記
- 2011/12/23 18:08:06
メダカの水槽を餌やりしようと見たら、糸トンボが浮いていた。「あ、つかまるところが無くて溺れたのか・・・」とすくったらまだ生きていた。
こんなに寒い日にトンボになったって、はなしてやることもできないよ・・・もう少し、春になるまでヤゴでいれば良かったのに。
とりあえず照明の下に置いて保温。でも、恋の相手も食料もない。運命のまま・・・生まれたことは死ぬことだ,虫も人も変わらない。
メダカの水槽を餌やりしようと見たら、糸トンボが浮いていた。「あ、つかまるところが無くて溺れたのか・・・」とすくったらまだ生きていた。
こんなに寒い日にトンボになったって、はなしてやることもできないよ・・・もう少し、春になるまでヤゴでいれば良かったのに。
とりあえず照明の下に置いて保温。でも、恋の相手も食料もない。運命のまま・・・生まれたことは死ぬことだ,虫も人も変わらない。
でもさ
わずかな時間でも 温められて良かったかもね^^
大変ですね(苦笑)
暖かいのんのさんのお家の中で
生息できるといいのですが。