Nicotto Town



ミタとカーネーション


今日は冬至です。

朝も6時半でも暗かったです。

晩御飯にかぼちゃ頂きました。

昨日のミタさん最後少し笑顔を見せてましたね。

ずっと一緒にいるのかなと思ったら壊れた家族を修復させて去っていく....。

続編も映画化もしないといってましたが、つづきそうな終わり方でした。

朝カーネーションを観て戦局がだんだん厳しくなってきているから暗~いお話になってきてますね。

やっぱりお父ちゃんがいないとぽっかり穴の開いた感じです。

今度は、お母ちゃんが奮闘しそうです。

いつもおっとりのお母ちゃんですが、米が無かったら、メリケン粉ですいとん作りといざとなったら思い切った事をするかたです。

ああいう人が、一番強いのかもしれません。

糸子さんは、お父ちゃんの商才と、お母ちゃんのおおらかなところを受け継いだんですね。

#日記広場:テレビ

アバター
2011/12/22 22:43
>アルディさん

私は、出勤するのは、8時過ぎで良いのですが、出かける前にちょこっと片付けなどいたしましたら、やっぱり、6時15分くらいに目覚ましセットしています。

今朝は、まだ夜だと勘違いして2度寝しようとしました。2度寝すると寝過ごすので、危ないところでした。

朝まだ眠っている体を起こすのは、お布団の中で、体を動かしてから起き上がるといいそうですよ。

時差ボケするのも、おひさまの明るさが関係があると聞きいたことがあります。

天日に干したお野菜は栄養があるそうですから、おひさまは大事ですね。



アバター
2011/12/22 22:26
自分も早起きしてます。
復職準備中なのですが、通勤するときは5時半起きになるので。
真っ暗な上、寒いと少しテンション下がります。

アバター
2011/12/22 21:59
コメント、申請ありがとうございます。

朝ドラは、ゲゲゲの女房からずっと面白いですね。

おひさまも良かったし、みんな個性があっていいです。

よろしくおねがいします。m(_ _)m
アバター
2011/12/22 21:20
広場からこんにちわノ
私、どっちも好きですー
お父さんいないと悲しいですね
カーネーション好きならお友達に…




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.