タウンでの出会い
- カテゴリ:日記
- 2009/05/24 19:56:35
ニコッとの年齢幅は凄いな~、と改めて思った出来事。
タウンをケロちゃんで散歩していると、声を掛けられて
お話していると、なんと小学6年生!
おおぉぉ~!どうしようと思って、お話を続けていてら
とても、素直な子でした。
そして「お友達に」って言われた時
躊躇しながら、「お気に入りでお話しようね」って言ったら
「はい!うれしいです。歌いたい~♫」って、歌ってましたww
"らき☆すた"や"モーニング娘。"が好きってお話して
「私ばっかり話てすみません」って謝まられて
気を使われちゃった~o(*^▽^*)oあはっ♪
「お友達沢山出来ると良いね」って、お別れしたけど
こんな素直な子なら、沢山友達出来るな~って思ったしだいです。
なので、最初の頃に奮発して買った服を着てみました。
マナーって大事です!
釣り堀にも居るんですか?嘆かわしいですね・・・
ふきだしで「ひなげし」って、呼び捨てされる事も
最近多いいですよ^^;
そんな中での出会いだったので、凄く嬉しかったのです(^^♪
こんな子も居るよって、ちょっと知って欲しかったので書きました(^ー^* )フフ♪
マナーを守ることにはコドモもオトナも関係ないと思います^^
最近ゲンナリする光景ばかり見てしまったので
ひなげしさんのお話、とても嬉しくなりました^^
比較的マナーがいいと言われている釣堀でも、ヘンな人がいるらしいし…
でも、中には、こんな温かな交流が出来ることもあるんですね♪ステキです^^
初期の頃に奮発した服です^^
やっぱり大人が、節度の有る対応をしないとね!
色んな人が居るからこそ
責任を持って、楽しめるニコッとにしたいですね(^^♪
ニコットの子供たちに
ちゃんと成長してもらいたいね ♪
それは、ニコットの大人たちの
責任でもあると思うね。
大人も子供も対等に話せて
それでも節度がアル、ニコットワールドを
育みたいですね ^^
はい。良い子でした^^
キチンと、お礼とか出来る子でしたので
お友達も、直ぐに沢山出来るでしょうね(^^♪
めちゃくちゃ良い子っぽいですね~^^
そういう子ならすぐにお友達できるわよね♪
良く良く考えたら、海外の人も居ますものね(^^♪
若い子本当に多いいです。
息子さんもしてますか・・・ww
そのうち、何処かで会うかも知れないですね(*^^)v
基本的なマナーは凄く大事です。
特に初めて声をかける時は、慎重になりますね。
タウンでの出会いを楽しみたいです(^^♪
息子7歳もやってますけどw
文字はうてません(;´∀`)
中にはマナーが守れない方もいますが、素敵な方も沢山いると思いますし(^^)
幼稚園の子ですか~ww
アルファベットも分かるんですか、凄いですね^^
会話が可愛いですね「ぶつからいやです」・・・ww
ニコッとは本当幅広いです。
私は幼稚園の子とお知り合いになりましたよwww
多分ママが後ろにいるんでしょうけど
一応ひらがなとカタカナとアルファベットが分かるって言ってました^^
幼稚園で「○○くん(男の子)がぶつからいやです」って(笑)
ホントニコッとは幅広いですねぇ♪