初めての娘のピアノ発表会
- カテゴリ:30代以上
- 2011/11/24 13:00:16
昨日、娘のピアノの発表会に行ってきました。
小学校3年の12月から習い始めて・・・(遅め)
今年、初めて出ました。
夏休みの終わりごろに、弾く曲を決めて、練習してきて、
間違うこともなくなり、音もしっかり出てるし、
かなり、イケてる(^^)!?
と親心に 思ってました。
が・・・
出番がきて、アナウンサーが、「曲は、いつも何度でも、です」の
最後の 「す」を、言い終わらないうちから、弾きはじめた(^_^;)
ま、ま、いいか、と思いながら聞いてたら、
ある部分にきて、違う音を出した(>_<)
うっそ~!家では、ちゃんと弾いてたのに~(>_<)!!!
やり直すが、また違う音。やり直すが、また違う音。また違う音。
私の横の席に座ってる息子は、
「おねえ、どしたん!?」 「おねえ、どしたん?」と・・・。
・・・繰り返し、やっと、本当の音が出た(>_<)
5~6回くらい、やったような気がする・・・(T_T)
でも、なんとか、無事に終わって、
お辞儀をして、戻った・・・。
後から聞くと、緊張して、ぶっ飛んだらしいです。。。(^_^;)
学校で、クラス全員での発表会(演奏)などは、経験してますが、
初めて、自分ひとりでの演奏なので、緊張したでしょうし、
いい経験になったでしょうね~。
ちなみに、私は、全く、ピアノが弾けません。。。
ヤマ〇の音楽教室に行ってます。 まあ、趣味程度で、ですけどね。
娘さん、良いですね。^^
ピアノのできる女子、憧れます。 って、言う年でもないか。(^^;
人前での発表は今や社会人としても当たり前、その経験はきっと役立つでしょう。
衣装、ドレスじゃなく、普通のワンピースにしたんです。
お正月にも着れるような。
でも、ドレスの子も多かったので、
今度は、ドレスが着てみたい、と言ってました。
ほんとに、親のほうが、緊張します。。。
緊張してブッ飛んだとは、初々しいですね^^
子どもの適応力・対応力ってすごいですから、あと2~3回も経験すれば慣れて堂々としたステージさばきになりますよ^^b
うちの息子も長らくエレクトーン教室に通ってたのですが(つい先日、卒業しました)、最初の頃は発表会に出すだけでも親のほうが緊張して、衣装がどうだの、などと言って大騒ぎしてたのを思い出します。
すご~い!
そのピアノ、最高に音が良くて、すごく高いらしいですよ~!
ランチさんも楽器が弾けるのですね。すごいです!
私は、な~んにも弾けません(^^)
なので、楽器を演奏できるのに憧れます。心の栄養になりそうです(^^)
私は、全く弾けませんwww
私も、弾ける人に憧れます(^^)
「お母さんやったら(小5として)、間違えて何回も詰まったら、
泣いて帰るかも~。よぅ、最後まで弾いたな~。偉いな~」
とは、娘に言っておきました(^^)
ビデオを撮るから、業者さんのDVDはいらないかな~、と
思ってたんですが、一応、注文したんです。
そしたら、いざ、ビデオ、撮ろうと思ったら、なんと、バッテリー切れになってしまったんです!
注文してて、良かったです~!!!
ほんとに、ドキドキしました。
そうですね。
今度は落ち着いて、弾いてもらいたいものです(^^)
とまとさんも、ピアノ習ってたんですね♪
ちなみに、私は、全く弾けません(^_^;)
失敗しながら、度胸もすわってくるのでしょうね~。
本人も緊張したようですが、
私も緊張しました。。。
度胸って、大切ですねwww
本人は、結構ケロッとしてて、私の方が気にしたかも。。。
知ってる人、いっぱいだったんですぅ~。
でも、みんな、最後まで頑張った、って言ってくれました(^^)
そうなんです~助けてあげることも出来ないし
時間が止まったような感じが しましたwww
度胸がついて、今度は
落ち着いて弾いてもらいたいですね(^^)
そんな体験もめったにできないのでたまにはいいかも・・・
3月まで娘がピアノ習っていましたが、そこでの発表会ではお母さんと一緒に連弾をひく、という子もいました。
自分は両手で全くひけないので、ピアノ弾ける人に憧れます♪
ウチの子供も小1から6年間習ってましたが、中学に入り部活動が忙しくて残念ながら辞めてしまいました(-_-;)
発表会は親もドキドキですよね^^;
私も毎回ビデオカメラのファインダー越しにドキドキしながら見てました。
発表会は暗譜だから飛んじゃうと可哀想ですよね^^;
毎回、ぶっ飛んじゃう子いましたよ^^;
聴きたかったなぁ~!
私もピアノ習ってました
発表会は頭の中が真っ白になりました><
失敗談、たくさんありますよ!
客席に大勢の方がおられますし・・・
緊張するなと言っても緊張はします
お疲れ様でした
がんばったよ!がんばったぁ!
真っ白になるよね~~~。
5、6回・・・・本人が気にしてなければいいけど・・・^^;
でも、最後まで弾けたんだから、立派立派☆
私も子供の頃、ピアノの発表会が、大嫌いだったなぁ。
でもちゃんと終わることができて良かったですね^^
こういう時、見てるしかできないのって、辛いですよね…
この次はうまく出来ますよ、きっとd(⌒ー⌒) グッ!!
そうなんですか~
ももさんも、そういう事があったのですね~。
みんなが見ている中、よく頑張ったと思います(子供の頃の、ももさんも♪)
さぞかし、緊張するだろうな~。。。と。
最後まで、弾けて良かったです(^^)
ほんと、本番は、わからないものだと思いました。。。
度胸って、大事ですね~。。。
ありがと♪先生(^^)!
習う頃、遅いかな~!?と思ったんですが
なんとか続けてます(^^)
そうなんですか~!?
一緒ですね~(^^)
なんだか、嬉しいです♪
読みながら自分の子どもの頃の発表会を思い出してしまいました。
その時私も緊張し過ぎてぶっ飛んでしまって、頭真っ白。
何度も何度も同じところにひっかかって間違えてしまって・・・
終わって席に戻ると弟から「どうしたんね?後ろの人が下手くそね~って言ってたよ」
と残念そうに言われたのが、何十年(笑)経った今でも哀しい思い出です(;;)
どうぞ娘さんをねぎらってあげて下さいね^^
まちがっちゃうと、余計に緊張してまたまちがって・・・
でもちゃんと弾き終えられてよかったね^^
お子様には「お疲れ様。よく頑張ったね^^」とほめてあげてくださいね(o^─^o)ニコッ
うちの娘も小学校2年の終わりぐらいから始めました。それなりに楽しめましたよ~。
いつも何度でもでしたー!!