Nicotto Town



圧力鍋


友人とショピングセンターに行ったとき、鍋売り場でいろいろ手に取って品定めしていました。

圧力鍋に興味あるみたいです。

私も1個もってまして、カレー、肉じゃが、シチュー、おでん10分ぐらいでできるので便利よと言うと、友人も私も使ってみたいと鍋を購入。

家に帰って私も大根をザクザク切って圧力鍋で煮ました。

みそだれを付けてふろふき大根風にしていただきました。

今大根がおいしいので、体もポカポカです。

友人から私も肉じゃが作れました、すぐできたので、買ってよかったとメールもらいました。

これから圧力鍋が活躍する季節です。

#日記広場:日記

アバター
2011/11/27 20:31
>つばめさん
ありがとうございます。

お肉をかたまりのまま、野菜を丸ごと調理できるというところが気に入っています。

魚もいわしは骨まで食べられるほど柔らかくなります。
アバター
2011/11/27 09:11
圧力なべお買い上げですね。
私もずいぶん前から気になっていますが、さて使う頻度を考えると
なかなか手が出ませんでした。
上手に使いこなしていらっしゃる様子、わたしも欲しくなってきました(^^)
アバター
2011/11/24 19:05
>ハルニャンさん

おすすめというかやっぱりフランスのメーカーのT社でしょうか。

私は。ショッピングモールの特売の時に購入しましたので、肉じゃが、カレーなどはすぐできますが、大豆をいれたポークビーンズみたいなのはふっくらするのに時間がかかります。(^^;)
アバター
2011/11/24 12:00
圧力鍋、持ってないけど良さそうですね。
参考までに、購入するとしたらどのメーカーのがおススメですか?

お料理の幅、広げたいです(^_^;)
アバター
2011/11/23 22:03
>アルディさん
慣れると便利ですね~。

最初音にはびっくりしました。

おでんの牛スジもこれでばっちりです。
アバター
2011/11/23 20:14
圧力鍋は、はじめて使ったときは、
びっくりでした。嫁さんが料理の幅が
広がる~、って喜んでました。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.