フリーダムの組立て完了
- カテゴリ:日記
- 2011/11/20 14:55:58
RG フリーダムガンダムの組立てのみが出来ました。
今回も、すみいれ、塗装なしです。(塗装しなくても十分だし)
後ろのウイングが、重くて、台(アクションベース2)がないと立ちません。(あんなに大きかったけ?)
上のプラズマ砲がうまくいかない(頭のアンテナにあたる)
ウイングのちょうつがいがちょっとやっこいせいか、すぐ、ぐらぐらになる。(押さえればなおるけど)
なんか、いろいろ、問題が多かったです。
組立てのみで、まだ、デカール貼っていませんが、一応、画像をアップしてみました。(フルバーストモードのみですが)
URLは、こちら(コピペしてください)
https://skydrive.live.com/?cid=fa6d0a0d15c12ad8#cid=FA6D0A0D15C12AD8&id=FA6D0A0D15C12AD8%212347
今の、プラモデルは、色を塗らなくてもいいように、色ごとに、パーツが別れているので
さらに、パーツが細かくなっていますね。
昔は、パーツ数、少なかったけど、塗装が大変だったなー。
ガンダムに限らず、最近のメカ系は、バックパックとかが重くて台がないと立たないのが多いです。
最初から台付きってのも増えてきまいたね。
最近のガンプラは、間接が良くなって、いろいろなポーズをとれるようになったので、台が必要ってこともありますね。
うちは細かい作業が苦手なので尊敬しちゃいます♪
完成おめでとうございます(*≧∀≦)b
倒れやすそうだ~ってwガンダム見て思ったことがあるwww
お疲れ様でした~!!