Nicotto Town



影法師

金星と木星がよく見えます
二つとも明るすぎます

私を見てといっているみたい
王と女王ですかね



夕暮れの光の中に影が割れた
長い長い影が割れた

それは人を愛する影であり
それは人を憎む影であった

陽は沈みかけ
最後の息を吹きかけてくる

人は右手に愛をとり
左手に憎しみをつかんだ

捨て去る事のできない二つを
急いで心の中に投げ込んだ

瞬間

陽は落ち
影は消えた

だからなのだろうか

人は人を愛し
そして人を憎んだ



人間って
いろんな心を皆が平等に持っていると思う

どれが強いか弱いかで
その人が決まってしまうのかもしれない

道しるべを見つけて

自分をいい方向に変えられる人って
強い人だと思う


#日記広場:小説/詩

アバター
2011/11/20 01:26
みのあ様

人は人を愛するために生まれてきてはいないと思います。
でも愛するために生まれたと考えたいです!


まめめ様

それは私の理想かも
まずは目標に向かっていく気構えが必要かと
アバター
2011/11/19 10:05
詩の内容が深いですね。とても感動しました。

セカンドさんの言葉
「道しるべを見つけ自分をいい方向に変えられる人」
これはセカンドさん自身がそういう人だと私は思う。
アバター
2011/11/18 21:18
当の神話では 憎しみから愛が生まれた‥とされていますね
前後の物語を存じませんが‥

人は人を愛するために生まれてきたの?それとも‥

などと考えていると 一生はあっという間かもしれませんね^^
道しるべ‥わたしはまだ見つけられずにいます
アバター
2011/11/18 09:27
うらん様

深く深く考えると・・・
ん~
アバター
2011/11/18 01:43
常に対照となるものがあるのですよね。
光があるから影も成り立つ。また その逆も・・・

どちらか一つでも成り立つものって
あるのでしょうか?




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.