食欲の秋。
- カテゴリ:グルメ
- 2011/11/15 01:45:45
芋。
まずはジャガイモから。
サトイモ、さつまいも、長いも、ヤマトイモ、とろろ……芋ですね。
ジャガイモはいろんな料理に使える。
サラダ良し、揚げ物良し、焼きもの良し、煮ても良し。しかし、炊きこみにするのはちょっと……。
サトイモも色々使える。
揚げても良し、焼いても良し、煮たらうまい。もしかしたら、サラダにしても美味しいかもしれない。
サツマイモも色々使える。
これもサラダ有りだな。揚げても良いし、炊きこんでも良い。お菓子にも出来る。
長いも、ヤマトイモ、短冊にしてお醤油で食べても美味しい。ちょっと蒸しても美味しい。多分、揚げても美味しい(^^)
で、まのんの特別メニュー作りました☆
・サトイモご飯、とろろ掛け
・ポテトサラダ
・長いもの短冊
・ヤマトイモ蒸し
・芋各種の揚げ物
・サトイモの煮っころがし
・スイートポテト
お芋は繊維質も豊富で、でんぷんがビタミンを逃さないから調理中に流れてしまうビタミンが少ないし美味しい。
まさに美容食!
なのになんでかな?
カロリー高い。とか思われちゃう。
可哀想なお芋さんたち。
私はそんなお芋さんたちを愛し続けます☆
ラーメンライスと同じ考え方ですよ☆
焼きそばおかずにご飯を食べる。とか、タコ焼きをおかずにご飯とかf^^;
……うち、静岡なのに夕飯のおかずにタコ焼きって定番だったなぁ……。
じゃがバター美味しいです(^^)
でも、そのまま塩振って食べても美味しいです☆
ご飯のおかずとしては人気がないんじゃないですか。
芋料理をおかずにご飯というのは、
うどんをおかずにご飯と同じで、
炭水化物だらけですから。
おやつや主食とするのならいいのでしょうが。