Nicotto Town



一人ご飯の辛いところ。

煮物作っても食べきれない。
一人分作るのは無理。
そんな流れで、だいたい洋食になります。

昨日キノコとか煮て、今日炊きこみご飯にして、今日は炊きこみご飯とそれ要に作った煮物、ハンバーグ、ポテト、フレンチオムレツ。

……炊きこみ作らなくて良かったんじゃない?
煮物作らないでさ、白いご飯で。

私が一人暮らしするって事は、料理の腕が勿体ない。
明日も、炊き込みご飯と煮物です。


和食はお外で食べる方が良いのかも。

今日は食べている時にお皿落しました。
全部拾って食べましたが、ところどころ何かついてます。

だってね……勿体ないもん。
土足であがるとこに落したなら食べないけど、まのんはうすの絨毯なら……

ほこりついてる……。

いつ落しても大丈夫なように、ちゃんと掃除しててもほこりはつきますねf^^;
まのん特製の、とろとろフレンチオムレツ(フレンチって付けなくてもオムレツはフランスだよね?)がぐしゃぐしゃになったのがショックでしたが、味は変わらないし。

オムレツ美味しかったけど……やっぱりバイト先ほどではないけど……一人で食べるのは勿体ないです。
作るの好きだし食べるのも好きだし……。

レストランでも開く?

#日記広場:グルメ

アバター
2011/11/05 22:32
>けいちゃんさん
オムレツは一人分玉子割れば作れるけど、煮物は少量だとすぐ水気なくなるしそんな小さな鍋無いし、手間かかるから少量で作りたくないんです(>_<)

明日も同じ煮物です……。
アバター
2011/11/05 22:29
>schumiさん
うちの実家も、いっぱい作って余ったら翌日も食べれば良いや。って感じだったので、いっぱい作るの当たり前な感じに育ってますねf^^;

一人なのに作るのは、貧乏だからです。そして、作るの好きだからです☆

まず冷凍庫の中の食え!って思いますねf^^;
アバター
2011/11/05 22:27
>うさたさん
うさたさんが常連になってくれたら、デザートサービスしちゃいますよ(^^)

じゃがいもは冷凍に向いてないので、肉じゃがとか作りたいけど作れないのです(>_<)
二人暮らしをしするなら、がっつり食べてくれる人が良いです☆
バイト先にたまに何か持って行くと、何でも美味しく食べてくれる男子がいるので揺らぎそう……。←その時だけ。
アバター
2011/11/05 22:25
確かに、和食って一人分つくるのって難しいですよね。。
アバター
2011/11/05 20:15
(◕ฺ‿ฺ◕ฺ✿ฺ)(u‿ฺu✿ฺ)ウンウン一人分って難しいよね・・・
家族がいると沢山作っても食べきれるけどね~!
私が一人の時は一人分作るの面倒なのでお弁当買ってきたりしてるから
まのんちゃんは一人分でも作るのは凄いです!
アバター
2011/11/05 19:54
まのんさんがレストランを開いたら、
常連になりたいです。
一人というのは、どうしても高く付きますね。
大量に作っておいて冷凍というのもひとつの手ですが、
味が落ちてしまいますし。
早く二人暮らしが出来るようになるといいですね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.