Nicotto Town



セキセイインコの産卵


昨日、我が家に来て初めてセキセイインコの産卵を見せてもらいました。


インコは何匹か飼ってはいたのですが、産卵している事を見たのは初めてで感動しました。


我が家のハッピーは去年レモンに先立たれ今は1匹だけなのです・・・そのハッピーが、いわゆる 無性卵を産もうとしています・・
ハッピーは、ケージの中でうずくまって、苦しそうに 『キュッ・・キュッ・・』小さい声で鳴きながらふんばっていて、ナナと一緒に見てました。。とっても苦しそうで・・・大変そうでした;;


5分くらい見て居たんだと思います・・・


だんだん いきみの感覚が短くなったと思ったら、・・・


卵がポローンって・・・・^^


その後の、ハッピーは立っているのもままならないまま、羽を広げ息使いも、今まで見たことの無い程でした。。


決して生まれることの無い無性卵を生んだハッピー・・・・


よく頑張ったね・・・偉かったね。。


出産の痛みは経験してるから、もの凄い大変な事ってわかっているから、しかも、その子は無性卵で、産まれてこないのに産まなければならないって言うのも辛い事だな・・・って思いました・・


自然って凄いんだな~って実感しました。


人間も生き物です。。


幸せに生きて行きたいな・・・・・


1度しかない人生・・・・元気に幸せに生きて行きたいものですね。。。


最後に・・・


            ハッピー  頑張ったね!!!ご苦労さま!!

                    いいもの、見せてくれてありがとう;;

#日記広場:日記

アバター
2011/11/07 18:08
こんばんわぁ 俺も高校時代でしたがセキセイインコを飼ってました 次々と増えて特大の手作りカゴでピーク時は20羽位いましたよ
生まれたら、手乗りにしてましたよ^^
せやけど無性卵は見たこと無かったです@@
まあ考えてみたら普段、食してる卵がそうですよね^^;

なんかタマゴをみたら複雑な心境になりました^^;
アバター
2011/11/06 08:35
家も昔沢山インコ飼ってたけど
産卵の瞬間は見た事ないですね。

気が付いたら卵かあったって感じで
すごく貴重な物だと思いますよ♪

いいもの見れて よかったですね♪

アバター
2011/11/06 06:12
おはよう^0^) 今日はミカン狩りなんだけどね  なんとなんと 外は雨ですわ ><) 残念 残念。 。)
アバター
2011/11/05 08:46
産卵の場に立ち会えるって凄いですね
私は物心ついた時から文鳥を飼ってましたが
学校から帰って来ると卵が増えていたりして
たとえそれが産まれることがない無精卵としても・・・
小さな身体で、とても大きな幸せを見せてもらえた感じかな^^
私も悩む事が多いですが・・・
お互い幸せに過ごせるといいですね^^
アバター
2011/11/05 07:48
ミルクさんが飼ってるセキセイインコの産卵を近くで見たのですね!
ミルクさんも、出産経験があるので、出産の痛みはよくわかるかと思います。
インコも、よく頑張ったと思いますよ!
出産、おめでとうございます(^_^)
一度しかない人生、ミルクさんも、ミルクさんの家族、インコ、楽しんでほしいと思ってますよ!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.