Fair Game
- カテゴリ:映画
- 2011/11/03 19:41:13
実話 って事で・・・
ご本人様もまだ健在 って事で・・・
CIA KGB FBI etc.etc...
その中で生きてる人達の人生を映画の中でしか知らないけど・・・
格好良さだけが記憶に残る映画と違って・・・
実際には計り知れない大変さがある仕事なんだろうなって・・・
上司ってなんだ?
友達ってなんだ?
世間て? 国って? 大統領って?
真実って? 信頼って?
・・・・・・・・・・・・・答えでないから、考えるのや~めたっと(^_^;)
このての映画はやっぱりガラガラですね^^;
三銃士で4スクリーンも使用している中で
細々と上映していただけたTOHOさんに感謝いたします w
そうですよね・・・十人十色・・・
わからないから観に行っちゃうんですよね^^
制作費と宣伝費ガンガンにかけてるくせに・・・
宣伝で観たワンシーンしか面白くなかった、なんてのもあった・・・・・
あ、あ、そぉだっ! 『パラノーマル』 観た時だ!
金返せ~っ!と、終わったとたん叫びそうになった(笑)
ま、あれは制作費はかかってなかったですけどね~^^;
ある程度前評判やレビューを参考にはするけど
面白さのツボは人それぞれ、好みもあるし
結果、観なきゃわからんと言うことです。
でも、これだけ鑑賞していると面白いかどうか(自分の好みに合うか合わないか)
観る前に予想は付きますが^^;
この予想が覆った時(良くも悪くも)の快感は何とも言いがたいモノがあります(笑)
そぉそ、けっこう前宣伝少ない掘り出し物ってあるんですよね
(そぉ思って行って、がっかりして帰ってくるのもあるけど ^^;)
キャシャーンも前宣伝とかTVでやってないよね?
なんでかなぁ けっこうヒーローだと思うんだけど 。。。
人は居なくても面白いのってたくさんあるもんね^^
今日は航空祭いって蟲師とキャシャーン観ました^^