Nicotto Town



事務所のMY机

 今日はハロウィンいよいよ10月も終わりですね。

気温は平年より若干高くなりそうというような予報もでていますがどうなんでしょう?


 タイトルの事務所のMY机。

別に窓際に移動したとか無くなったわけではなく、先日家の片づけをしたのですが事務所にいってみると書類の山、やま ^^;;

ペーパーレスの時代なのにと思いながら うんざり・・・

 役所用、社内用、お客様用などなど、処分するわけにもいかず、また今日は時間もないので明日にでも整理することに(努力義務)


 明日を思うと気が重いですね。




アバター
2011/11/10 09:02
ここに失礼します。本当になかなかお話しができませんね。私もあちこちウロウロしているもので・・・。
先日、少しご相談がありました。今はもう大丈夫なんですが。友人が私と同じ短大1年生の娘がいて、急に短大に行きたくないと大泣きしたと言ってきたんです。何か原因があるだろうからしばらくソッとしたらどうか?って言いました。
学校には行くけど講義にはでずに過ごしていたようです。友人としては卒業まで頑張ってほしいという思いは当然あります。
(私もそうですけど。学費もバカになりませんし。)何日かして友人は娘さんに、辞めたければ辞めればいいよ!ただし、辞めたあとのことを決めてから!と言ったそうです。そしたら娘さんが急にラクになったんでしょうか表情が明るくなったそうです。辞めたいんだけどって言いにくかったんでしょうね。これからどうなるかわかりませんが、色んな道があるので親は見守ってあげたいですよね。
我が娘はクタクタなようです、明日は休みで帰ってくるらしいです。私が遅出勤務なんで夜しか話せないですが、話を聞いてみたいです。娘も、介護福祉士なんかいらんわ・・・と弱音を吐くこともありますが、頑張ってくれることを信じています。
私が一生懸命に楽しそうに働いてると自然と頑張ってくれるんじゃないかと思ってます。甘いかな。。。
長々と失礼しました。
アバター
2011/11/01 00:38
書類はすぐ溜まってしまいますね^^;
家庭でも書類はたまりがちです。
アバター
2011/10/31 21:45
書類は多い事でしょう。大変ですが明日、頑張って下さいね!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.