ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
青ガチャのイチョウのフェイスペイントが意外と出にくかった。それにしても、だんだんアイテムが小さくなってるよぉ。
#日記広場:ニコガチャ
621948島
Re03
やはり、開発協力がレベルファイブということだけあってコロコロコミックでもAGEの宣伝漫画が始まっていますねw
弟が読んでいたので見せてもらうと、ガンダムの世界観のかけらもありませんでしたねww
あれはあれで面白いのですがwww
Re.02
プラモデル”AG”には背中のバックパック部分にチップは一枚のみ
しかし、アクションフィギュアの方は各パーツごとにチップが埋め込まれている。という使用になっています。
つまり”ゲイジングビルダー”は他のMSのパーツと組みかえてそのデータ読み取る
いわゆる「カスタム形式」が採用されているわけですがプラモデルにはそれができなくなってしまいます。
この二種類でプラモでゲームプレイする子とフィギュアでプレイする子に差が出来てしまわないか心配です。
Re.01
コメント、ありがとうございます。
確かに手の平以上のサイズのおもちゃを店に持ち込むのは最初は抵抗があると思われますが
そのうち「みんな持ってきている」という事になればだんだんとその考えも無くなっていくと思います。
まぁあくまでアニメが売れればの話ですけどね^^;
アタシも頑張らなくっちゃ^^
ベレーがヘアスタイルと合ってていい感じですね♪
ちなみに、私のほうは目玉がまだ出てません^^;
出てこないときはちょっとあせったw
まだ、きのこしか出てない><
この先長いんですよね~毎回^^;
Congratulations!!★(*^-゜)⌒☆
あと、目玉が2点><
物凄く嫌な予感がします(まっ、いつもの事だげど)
もう「コンプしたんだ~^▽^