Nicotto Town



前漢(西漢)・首都長安

漢の長安城は西安市の北西5kmほど離れた渭水の南岸にあり、
渭水の対岸には秦の咸陽城があった。
高祖は当初、周の都であった洛陽に都を構えるつもりだったが、
婁敬と張良の進言により長安を都とし、その後蕭何により広壮な宮殿が造られた。
漢の長安は唐の長安と違い、方形ではなく歪な形をしていた。
城壁は東は5940m・西は4550m・南は6250m・北は5950m。
東西南北に各3つ計12の門があり、これも夜間には閉じられた。
主な建築物
長楽宮
都の東南部にあり、これは基は秦咸陽の離宮だった。
高祖はここに住んだが、その後は皇后の住居となった。
未央宮
西南部にあり蕭何により建造され、恵帝以後の皇帝の住居となった。
北宮
北部にあり、廃された皇后などが住んだ。
桂宮
北部にあり、武帝の時に作られた。
丞相府、御史府などの三公九卿府もあったが具体的な位置は不明。
北西部には東市と西市があった。

長安城内の人口は戸籍によれば24万6200人だった。

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.