延長コース☆
- カテゴリ:アルバイト
- 2011/10/15 23:44:57
今日はオムライス屋さんでバイトでした。
10時半から21時。
休憩があるので実労9時間です。
労働基準法云々とかは、人手が足りている時に適用されるものなので、その辺はつっこんじゃダメです。
実際正社員の方は8時間以上働いてる人って多いでしょ?
まぁ、そんな感じで長時間労働だったのですが、朝方雨降っていたので暇だろうと予想。
で、開店後暇。
お昼すぎに雨がやんだのか、結構お客様がいらしてくれたので良かったですが、最初、
このままだと私夕方に帰れるんじゃない?
ってくらい暇でした。
で、その後夕方過ぎにまた暇になり、もう20時くらいに帰っちゃおうってくらいだったのですが、20時過ぎに混みだし、21時に、
延長コース
になりましたf^^;
ちょっとだけね。
「疲れた」って言いたい労働時間なんだろうけど、不思議と疲れてません。
オムライス屋さんの仲間が、一緒に働きやすい仲間だから疲れたって思う事少ないのかもしれない。
今日は、昨夜作ったベーグルサンドを持って行きました。
みんな喜んでくれました(^^)
今朝、4時ころ、猛烈な腹痛に苦しめられてトイレに駆け込んだけれども、原因不明。
食中毒だったらバイト休まなくちゃ!って思ったけど、4時に連絡出来ないのでとりあえずもう一度寝てみたらピンピンしてるまのん。
……もしも食中毒とかだったら、一回トイレに行ったくらいで治ったりしないよね?
平気平気☆
と、働いてきちゃったのですが……飲食店だからもうちょっと警戒します。
今月、月末辺りにお休みが多かったけれども、店長に
「この日とこの日、他店行ける?」
って聞かれました。
「でも、ここ入れると、きっとこの日はパン屋でしょ、休めないよね」
って言ってました。
ここは人足りてるし、ここを削ったら休めるかな?
って考えてシフト組んでくれてるんだ……なんて良い人なんだろう。って思います。
でもまぁ、結構持久力があるので、8日くらいの連勤なんて大丈夫です。
毎日が長時間だったら大変だけど。
さて、明日もオムライス屋さんで働きます☆
明日はかなり短時間なので、帰りに遊んできますね(^^)
さ、今から高速巡回して、どのくらいのお宅訪問が出来るでしょうか……。
バイトだけど、良い職場です(^^)
ちょっと働きすぎって言われる事もあるけど、まぁ……疲れたらいっぱい食べて頑張ります☆
そしてお疲れ様です。。
ハードであっても自分が納得して働けるなら
いいですよね^^
ちょっと羨ましいです。
でも体壊さないようにしてくださいね。