Nicotto Town


ゲィッュチ


わるくちP100

すきだった人をわるく言うのは、
自分をわるく言うのとそう変わらない。
気持ちがつづかない。
ほかにすきな人ができた。
そんな理由で、すきな気持ちはおわる。

反対に相手の気持ちが
変わってしまうこともある。
だけど、1度すきになったということは、
おなじ価値観、おなじ思いを同時に感じていたから。
人は、おなじところに立っていなければ、
魅かれあうことはない。
そのことを考えると
相手をわるく言うのは、
自分をわるく言うのと変わらないことになる。

もちろん、なかには相手がわるいこともあるけど……。
自分の思いがとおらないとわるくちを言いがち。
気持ちのもっていき場所をわるくちにしてしまいがち。
だけど、それは、ちがう。
そんなことに時間をつかうくらいなら
つぎに進んだほうがいい。
つぎの場所にいくことが、
別の出会いにつながっていく。

アバター
2011/10/13 22:32
自分のコト棚にあげて相手を悪く言うのは良くないと思う^^
自分が相手と、ここが合わないな~と感じてる部分は、相手も同じように感じてるよね、きっと。

完璧な人なんていないと思うし、自分の好きな人ならむしろ、こんな良いところがあるのよ~って
教えてあげたいくらいよっ^^

好きな人に限らず、他人の悪口を言うような人にはなりたくないわ^^

たまに、本当に、どうしようもなく悪い人もいるんだけどね^^;
そんな時はついつい、悪口言っちゃうけどね^^;;;;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.