Nicotto Town



プリントゴッコが…

理想科学が2012年12月28日付けでプリントゴッコ事業を終了するそうですね。
2008年5月にはプリントゴッコ本体の販売終了していたんですね。
昔、使っていたんですが、年賀状、出しても10枚くらいなので、あまり使わなかったです。(なまじ、手で書いた方が楽だったりして!)
今では、パソコン、プリンターの普及で簡単に印刷できるようになったので、需要が減少したとのこと。
最近のプリンターならパソコンなしでも印刷できるのが、ありますね。

NTTドコモとボーダフォンが事業提携するそうです。
現在、ボーダフォンは、ソフトバンクと提携しているのですが、11月末で契約が終了するらしく、契約が終了して、12月1日を目処に、ボーダフォンとの提携するようです。
でも、ボーダフォンって日本から撤退したんじゃなかったっけ!
デジタルフォンからボーダフォンになってボーダフォンが撤退してソフトバンクになったんですよね。

GIGAZINEを見ていたら、「子猫がジェダイの騎士のようにライトセーバーを持って戦うムービー」というのがあったのですが、よくできてますよ。Xウィングとタイファイターの空中戦、ライトセイバーでの戦い、なかなかいいです。YouTubeで「Jedi Kittens」でアップされているみたいです。

#日記広場:日記

アバター
2011/09/24 02:17
今晩は!毎年プリントゴッコで熊さんの年賀状を出して下さる方がいます。故障、専用インクの補充はどうなるのでしょう。ぼちぼちパソコンで作ることをすすめなければ!
アバター
2011/09/21 02:26
プリントゴッコ、姉が年賀状作る季節は
まだ家では活躍してます。(^^;
私も便乗して使ったりする事もありますね・・・。^^;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.