ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
青ガチャ30弾コンプしたんで、手持ちのアイテムでうさぎ絵日記を……絵日記書くほどのネタもないので、きせかえアイテムを貼り付けておくだけにします。
#日記広場:きせかえアイテム
2002島
「うさぎ」という言葉に引かれて、ブログ広場からお邪魔しました。
着ぐるみもかわいいのですけれど、書きためられた小説の量にびっくりしてしまって。
そのうえ、確かな筆力もお持ちですっかり脱帽です。
今回は「時期遅れの七夕小説」と「侵されざる者」を拝読しました。おもしろかったです。
唐突に感じられる場面転換で混乱したところもありましたが、織り交ぜられた知識に謎を追わせる物語、お見事でした。「侵されざる者」の続き、読めないのが残念です。
「七夕」は、わたしも最初は江戸時代が舞台かと思ってしまいました。読み進めていけば中国だと理解できますが。
ひょっとすると、冒頭の「手代」という言葉が錯覚を引き起こすのかな、とも感じました。
あ、感想はここに書くべきではなかったですね。ご挨拶だけのつもりが長くなってしまって申し訳ありません。まぷこさんの小説、少しずつ読んでいきたいので、お気に入りに登録してもかまいませんか?
突然のコメント失礼いたしました。