☆陶器と磁器の違い
- カテゴリ:その他
- 2011/09/03 00:34:05
焼物のことを「陶磁器」と呼んだり、「陶器」や「磁器」と呼ぶことがありますが、その違いをご存知しょうか?
簡単に言うと、陶器は土から取れる粘土から出来ていますが、磁器は陶石という石を細かく砕いて粘土状にしたものから出来ています。また、窯で焼く温度も違っていて、陶器は1100~1200度、磁器は1300度前後になります。
その他に違いをあげるとまだまだありますが、簡単な見分け方は、たたいた音が鈍く低いのが陶器、金属的で高いのが磁器です。
最後に、それぞれのルーツですが、陶器は朝鮮で磁器は中国になります。
表面的にツルっとしたセト物が磁器やと思ってましたわ^^
そういえば磁器は英語で china ですね。
本業ではなく片手間程度ですが。。。
見た目でだけで判断するなら、
陶器はボテっとして分厚く、
磁器はすっきりと薄いんですよね。
>陶器は朝鮮で磁器は中国になります
日本は漆器ですよね。
語学に堪能なTAKEさんのことだから
ご存じかとは思いますが、英語でjapan。。(*^_^*)
磁器の方が、つるっとしてるかなぁ~…って思ってたけど^^;