Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[お題] 「今年の夏を振り返って」

今日はもう8月最終日ですね。
もう8月終わっちゃうのかぁ、早いなぁ…。

さて、今年の夏を振り返ってとなると
一番の出来事はやはり金魚すくいで1位になったこと
「平成23年7月新潟・福島豪雨」でしょうかね。
あれが7月末の出来事でしたから、ちょうど1ヶ月前ということになります。


新潟・福島豪雨から1か月 大きな爪痕今も苦労 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110830-OYT8T01175.htm

> 三条市荻島では30日、信濃川にかかる景雲橋近くの河川敷で、農地に堆積した
>泥の排出作業が始まるのに備え、機材を運び込む作業が進められた。
> この河川敷では、48戸の農家が国から土地を借りて、ナシやモモ、ブドウなどの
>果樹を栽培している。先の豪雨で約3メートル冠水し、農地や農業排水路には
>30~40センチの泥が積もった。
> モモやルレクチエなどが水につかった川勝勲さん(62)は
>「愛情をこめて何年もかけて育ててきた果樹が、あの水害でパーになった。
>これからどうしたらいいのか」と途方に暮れる。
> 収穫直前のブドウをすべて廃棄処分にした50歳代の男性も
>「大事に育てて、明日から収穫を始めるという時期だった。泣く泣く捨てた」と振り返る。


あ~、今年はルレクチェは厳しいのかぁ。
新潟の新しい秋の味覚として定着してきていただけに残念。

まだまだ復旧が進んでいないところもあるというのに台風がこちらに来そうな気配…。
勘弁してほしいものです。

アバター
2011/09/02 22:35
>さやみどりさん

やっぱりルレクチェは新潟圏外ではまだまだ知名度低いみたいですね。
新潟のスーパーでは庶民価格で沢山売っているんですけどね。

今度は台風が来ますねぇ。
被害が少ないと良いんですけどね。
アバター
2011/09/01 23:34
ルレクチエって初めて聞きました!
庶民には無縁のものっぽいです。。。

豪雨からもう1か月も立つんですね。はやすぎ。。。
樹がだめになってしまったとなると、
回復(?)まで何年もかかりそうですね。
ほんとうに今年の豪雨は曲者ばかりで困りますね><
アバター
2011/09/01 22:29
>頑張りん子さん

今年は災害の多い年ですねぇ。
もう打ち止めにしてもらいたいところですが。
台風直撃のようですが、被害が少ないといいですけどねぇ。

ルレクチェはやはりまだ新潟以外ではなじみがないようですね。
となると、入手は結構大変かもです~。


>SABOさん

ルレクチェは洋梨の一種です。
詳しいことは、denkoさんのコメントを見てもらうとして。
特徴は追熟することによって甘みも香りも増すところでしょうか。
採りたてよりもしばらく置いたほうが断然美味しくなるんですよ。
新潟圏外の方が入手しようとすると、贈答用になるかインターネットでのお取り寄せでしょうかね。
機会があれば是非~。


>denkoさん

詳細な情報ありがとうございますw
なるほど~、今はフランスではほとんど栽培されていないんですか。
たしかに栽培のほかに追熟という手間もありますから、面倒なんでしょうかね。

ジャ…ジャガイモ?
どんな画像をご覧になったんでしょう(^^;
もっとキレイな黄色っぽい感じですよ~。
アバター
2011/09/01 12:06
みんなが謎の「ルレクチエ」 さっそくググッてみましたよ~。

ル レクチエ(Le Lectier)は、セイヨウナシの一種。
・原産地はフランス。手間がかかるのでフランスでは現在ほとんど生産されてない。
・甘い香りと、酸味の少ない濃厚な甘みが特徴。
・明治時代に新潟県の人が、海外旅行した際にセイヨウナシに出会い栽培をはじめる。
・大半は新潟県で収穫され、特に新潟市南区では、栽培発祥の地ということもあり特産品となっている。
 収穫は10月頃、11月から12月にかけて出荷される。

写真みてみましたが、ゴツゴツしてて洋ナシというより、ジャガイモ!? w
アバター
2011/09/01 00:06
先生!「ルレクチェ」っってなんすか???
アバター
2011/08/31 23:18
そうなんですよねー。 豪雨ありましたね。ww

ルレクチェ・・・知りませんでした。(スンマセン!^^;)
これから お勉強して食べてみます。❤

地震・台風・豪雨・・・天災は 本当に怖いです。(・・;)





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.