Nicotto Town



いろいろあった。

口内炎から始まり、金曜くらいからの胃痛。昨日中に治しました。

日曜の夜はバイトの帰りに自宅近くでうずくまる寸前でしたが、気を張って帰ってからうずくまってました。
月曜はもうパン屋でバイトしながら、痛みと闘い、休憩でご飯食べた後に胃薬飲んで、休憩直後が一番つらかったけど頑張って、18時までだったけど17時に人手足りてたからあがらせてもらって、ネットで胃に優しい食べ物検索してから帰って、途中で買い物していきました。

ローソン100で
・卵
・パン2個
・ロールケーキ
・ポリンキーオムライス味2袋

ヨーカ堂で
・にら

西友で
・かまぼこ
・豆腐

体調悪いくせに、どこで買うと安いか把握して買いに行ってるから、まだ余裕あるな。
と、自分で思いました。


夕食は、胃に優しいスープです(^^)

まず、湯を沸かしてダシを入れてにらを入れる。
豆腐をまんま入れてお玉で崩す(同じ大きさにならない)
再び沸騰したら、かまぼこを食べやすい大きさで薄く切って放り込む。
で、また沸騰してぐつぐついったら、溶き卵をガンっと入れる。
混ぜる。
卵が固まるかしたら、お醤油で味を調えて完成。


うまかったです(´∀`)


今朝、胃の痛みも無く。

一人暮らしだと、食材余らせないで一気に使っちゃうと翌日も同じ物を食べなければならないけど、うまかったです☆

今日はバルサン的な物をしてから家を出ました。
帰ってきて、全然有害な臭いがしないけれども換気扇付けて窓開けて扇風機回してます。
もう大丈夫かな???


今日はパン屋にシフトを出しにいったら、療養中の仲間が来てました。

復帰?
とうとう復帰だ!!!

って思ったら、辞めちゃうんだって……。

六月に手術して、もう八月も終わる……。
今は静養してます。って言ってた。

悲しいけど、体が大事。
また元気になったら働きにおいで。
まだ店長が変わって無かったら面接無しで働けるから。

大急ぎで隣のお花屋さんにいったけれども、隣は高価なお花屋さん。

アレンジフラワー3000円くらい……。

お給料日前。
明日、パン屋の友達のお芝居見に行く。
お財布の中からチケット代、交通費、今日のお稽古の交通費と、明日のご飯代を引く。

……2000円使うと厳しい。

……ちょっと離れたお花屋さんまで走って、1050円の小さな花束を買って戻りました。


ほんとはね、復帰祝いであげたかったんだよ。
退職記念になっちゃったね。

でも、また戻ってくるさ。

家がパン屋から結構近いので、遊びに来てくれるそうです(^^)

また元気になったら、一緒に働こうね☆

#日記広場:美容/健康




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.