Nicotto Town


頑張りん子


24時間テレビ。

久々に 24時間テレビを見た。

学生のころは 毎年見て 感動していたのに・・・
いつの頃からか 見なくなってしまった。


体の不自由な人を 
毎年 これでもか・・・と、色々なことに挑戦させる。

マラソンも 段々 過酷になる。


他に何か 皆が 共感できる方法がないものだろうか・・・? 

大勢のクルーで 大金をかけ、 
アフリカのキリマンジャロまで行き、
盲目の少女を 登頂させて 「どうだ 感動するだろう!?」
みたいな・・・ 感じを受ける。

それなら 今 本当に困っている人たちの所へ行って、
盲目の彼女でも こんな 手助けが出来るのですよ!
の方が 「じゃあ 自分も・・・」には ならないかなぁ・・・

それが ダメなら、
淡々とした 現実の 感動ドキュメントだけで いいと思う。


ある日から 感動の押し売りみたいなことを感じ、
この番組を 見なくなったのを覚えている。

やはり 自分の年齢も あるのだろうか・・・(・・;)

若者たちは あの番組の作り方でも 感動しているのかな・・・?

いや 感動しているから、2億円以上も 募金が集まるのかも。


最近 あの番組の方向性を心配する オバタマでした。w

アバター
2011/08/24 00:23
>みかんさん

そだねー。^^;  

小さい子たちに 「弱い人・恵まれない人達を助けてあげよう!」
っていう気持ちを 芽生えさせるには、やはり 何かしら演出が必要かもね・・・(๑´‿`๑)

アバター
2011/08/24 00:02
目が見えなくても登山したいって人が、みんな 
あんなにサポートしてもらえるわけじゃないですもんねー

わざとらしい演出があっても 一年に一度くらい
募金とか ボランティアとか 体の不自由な人の事とか
感じたり 考えたりするきっかけになるのだから 意味はあるんだと思う。

淡々とした現実ドキュメントだったら 小学生の頃の私は見なかったと思います。
小学生のころは お祭りっぽくて楽しそうだから見ようかなって見て
単純に泣いたりしてたし。
りん子さんは そんな 演出のある番組を見なくても
弱い人に何をしてあげるべきかとか もぅわかったから 見なくなったんだと思います。

アバター
2011/08/23 23:54
>たなおさん

全く 同感です。w  頑張ってる姿は あのマラソンでなくても表現できますよね。^^;
アバター
2011/08/23 22:50
こんばんは。
24時間テレビは手塚治虫のアニメがやってたころまでは見てました。
というか、それしか見てなかったです(^^;

ところで、あのマラソンってどういう意味があるんでしょうか?
いまだによく解ってません~。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.