MInecraft1.7.3 やってみた
- カテゴリ:ゲーム
- 2011/08/18 10:31:39
掲題のとおり、MInecraft1.7.3 やってみたわけですが。
手元がくるって、というかダウンロード時に言語の確認ができない状況下
にあったので、ドイツ版をダウンロードしてしまいました。
基本概念はまぁ分かっているつもりだったので、マニュアルを見ず、
動作もまぁカーソルキーだろうとタカをくくっていたら。。動きませんでした。
カーソルがダメなら、だいたい右端か、左端のひとかたまりが動作キー
なのでまず適当にキーを押してみたら。。
ライトニングボルトでした。。。
そんなゲームなん?実況動画観てるときはそんなんなかったよ??
雷も2種類選べて、遠隔でゾンビを2発でウェルダンにしてましたw
とくにエネルギーゲージのようなものもなく打ち放題w
2マス以内に落とすと自分も被爆して死んじゃうけどねwww
(未だ 半分ほどしか 分かりませんが^^;)
洋風ゲームなのですね
モバゲーの 海外バージョンみたいな感じ?(←違うかw)
とにかく ダウンロードして 遊ぶ 洋物のゲームみたいだね
(´-ω-`)何か操作性悪そうだな…
バイオのゾンビみたいな声が聞こえていたが…
ちなみに3Dのサバゲー系は苦手だ