Nicotto Town


人生カカト落とし


憧れてはいたけれど

もとから予定のあったお出かけ以外、ひねもすのたりでGWが終わってしまった。
なのに、変に疲れてるのはどうしてだ。
慢性疲労症候群? それとも歳? 歳のせい?


んでもって、数少ないお出かけで、入ったお店でのこと。
自然派素材がウリらしいお店だった。
ソフトドリンクと軽食を頼んだのだけど、そこのメニューにエライもんを見た。

はちみつワイン

瓶にはMEADの文字が。
ミード、蜂蜜酒、クレオパトラも飲んでいたといわれるお酒。
普通のカフェで見つけるとは思わなかった。

クトゥルーマニア(これを飲んで儀式をすると邪神の眷属を呼び出せる)や、ヴァイキング(飲んでました)に思い入れる人が、一度飲んでみたいと思う代物。
かくいう自分もそのテの物好きで、買い求めて飲んだことがある。

お酒、好きなんだけどね。
思い切り甘いものも割合大丈夫なんだけどね。

えぇっと、日本人の好みじゃないんだとおもうよ(婉曲表現)。

思い返せば、北欧旅行記に「日本人向きでない」旨書いてあったことはあった。
ここまでとは思わなかったけど、もっと気にとめておけばよかった。
買ったことを後悔して、ワインボトル一本分飲みきれるか真剣に不安になったお酒は初めてだった。

何ヶ月も飲むことが出来ず、それ聞いて面白がったヤツと一緒に、飲みきろうとして炭酸水で割って黙り込み、牛乳で割って悶絶、絶対に日本人向きじゃない(婉曲表現)と確信した。

甘い。そしてクドい。その味わいは割ろうと氷を入れようと、決して減じることがない。

一緒に飲んだ人間とは、これは罰ゲームレベルだと意見が一致した。

デートだ、外食だ、って時にまかり間違って頼んだら、始末に困る逸品だと思う。
うん、多分、日本では。
あのカフェで頼んでしまう人、美味しいと感じられる人ならいいけど。

北欧だの、古代エジプトだの、昔のヨーロッパの人だの、コレがおいしかったんだよなぁ。
歴史だ、伝説だって興味はわくし面白いけど、遠くにありて思うもの……って部分もとあるかも、と感じた品だった。
そういうのも含めて、時が、場所が、隔たったところの出来事に思いをめぐらせるのは、面白いと思うのだけど。

アバター
2009/05/10 01:03
ハープさん
蜂蜜+ワインではなく(それに胡椒等スパイス入れたものは中世ヨーロッパで飲まれてました)、
ミードは、蜂蜜に水を加えて酵母で発酵させて作ったお酒です。
興味があるならトライするのもアリです!
で、おいしいメーカーがあったら教えて下さいw
アバター
2009/05/09 21:07
なんですかそれは飲んでみたい
蜂蜜にワインときくとまぁ聞くだけならいけそうな気がするんですが駄目なんですね

前に砂糖がなかったからコーヒーに蜂蜜いれるとど不味くなりました 不思議なものです甘いのにね
アバター
2009/05/09 00:43
suzuyoさん
マドレーヌ……実は読んでないんですが、紅茶にひたしたマドレーヌでそんなにフラッシュバックするって危ない、と冗談のネタなってました。
さぞ芳醇な味と香り……と思ってたのですが、意外。
知らないで夢見ていた方がロマンチック、ってモノはありますね〜
アバター
2009/05/08 13:39
「蜂蜜酒」ときいて しばし憧れたのですが
×ゲームレベルとは!オドロキです。

えぐみ(癖?)が割ってもなくならないっていうのがすごいですね。
そこが日本人の味覚に合わず、大昔の方々には甘露だったのでしょうか。



私も菩提樹のお茶をはじめて飲んだとき、、、
(恥ずかしながら もちろんマドレーヌも用意し)
味が無い!!とイモウトと意見が一致した経験があります。。。
飲めないほどではないです。カモミールと混ぜるといいのですが。
アバター
2009/05/08 01:53
ぼーるがーどさん
寒いときになら……いえ、ミョード(とノルマンは呼ぶらしい)はもう飲みたくないけど、
熱いエール(麦酒)のおもてなしは大神オーディンも欠かすなと言った気遣いです。
いや、寒いからだと思いますけどね。それこそ、死ぬほど。

山鳥さん
人それぞれとは思いますが、2・3カ所で読んだ「日本人には向きではない」という記述を信じれば良かったとは思っています。
挑戦して見るのもありかもw 

りぃさん
甘いのはわりと平気なんですが、くどいのと、背後にあるエグ味が……。
蜂蜜は平気なんですけどね〜

泰山娘娘さん
猛烈に甘いモノが苦手なら、よした方が無難かもしれません。
大概のリキュール、ベイリーズなんかも美味しくいただく人間ですが、ミードは……

ながつきさん
おぉ、どこのメーカーのものかわかれば教えてやって下さい。
ハーブを入れて醸すとか、物によって色々違いもあるらしいです。
ちなみにわたしが買ったのは、実は日本で醸されたものですw
アバター
2009/05/07 23:22
同様の動機?でミードを飲んだことがあるんですが、こんなの違う!と思った記憶が~。
怪しげな儀式とかヴァイキングとか想像できない、すっきり系の味でした。
ハチミツ独特の風味がダメな人には、NG味でしたが。
蜂蜜酒もいろいろ?北欧ものではなかったからかな。


アバター
2009/05/07 09:47
 同じく、「蜂蜜酒」に憧れておりましたわー。
 そっか・・・憧れだけに留めておいた方がいいのですね><
貴腐ワインすらくどくて飲めなかったもんなぁ・・・無理だろうなぁ・・・
アバター
2009/05/07 09:21
どれだけ口に合わなかったんでしょうw
小説や漫画にも『蜂蜜酒』の記述はよく見かけますが……そんなシロモノだったとはw
とても美味しそうに思っていたのですが。

まぁ、あちらの方は甘けりゃ甘い程(・∀・)イイ!だと聞きますし、大昔は甘味その物が贅沢品だったりしますしねw
アバター
2009/05/07 06:40
そうなんだ、蜂蜜酒って、訳されていたりするものですよね・・・
養蜂家の記述のある海外のミステリ作品でもでてくるので
憧れていたりしたわけですが、そうか、口に合わないシロモノなんだ・・・

なんとなく、世界のどこかが欠けたような気分になったorz
アバター
2009/05/07 03:48
飲み会に面白がって持ってきたのを飲んだことがあります
ストレートも水割りも、何をしても超ニガイハチミツ風味の飲み物って、邪悪だと思います
これを飲んでたバイキングって味覚異常?
でなけりゃ、酔えればどうでも良い?
そう言えば、連中熱くしたエールをおもてなしに使ってたよな~
北欧人の考えることは、わかりません><



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.