I want 理解力
- カテゴリ:映画
- 2011/08/13 19:40:34
さて・・・お盆休みも涼を求め・・・向かった先は
the TREE of LIFE
嫌いなブラピ(ファンの方すみません・・・)の映画なれど、
なかなか共感持てそうな
「父さん、あの頃の僕は、あなたが嫌いだった・・・」
のフレーズに惹かれ・・・・・
なんと長い2時間だったことか・・・(-_-;)
あの‘音楽と映像のみで理解しろ’と言わんとするばかりの度重なる数分
最初の方は暑さの疲れもあってか・・・寝入ってしまいそうでした。。。
いえ・・・たぶん・・・これはひとえに・・・映画に対する自分の理解力の無さだと
反省しつつ・・・年に1,2本訪れる Waste of MONEY かぁ~? ・・・みたいな・・・
観られた方で「最高の映画です!」とおっしゃられる方は・・・
私に映画への理解力をご指導ください。。。
ありがとうございます<(__)>
考えるのではなく、感じるのですね・・・
確かに、そういう観点からだと、何かを感じて帰ってきた気がします。
映画の意味を理解しようと頑張りすぎてしまってたのかもしれません。
映画を好きになり始めた頃の心を思い出させていただき、感謝です。。。
ブルース・リー師匠の言葉をひとつ
「考えるんじゃない、感じるんだ!」
作り手としてはひとつひとつ意味を込めて作ってあると
思いますが、無理して理解しようとしなくても
一つの作品から何か一つ感じ取ってくれれば
作った側からすればそれは喜ばしい事だと思って
いつも映画を鑑賞してます。
ある日突然、あーなるほどとわかるときもあるし
どこか印象に深く残っていれば良しとしましょう^^