ナツカシの70~80年代音楽(邦楽)その3
- カテゴリ:音楽
- 2008/11/19 17:50:56
さぁ盛り上がってまいりました。ナツカシの70~80年代音楽(邦楽)
とうとうその3まで来ちゃいましたが・・・いいのかな^^;
今度の曲は女性アーティストを紹介しましょうかね
1981年ヒットした大橋純子さんのシルエット・ロマンスです。
この曲は大人のせつない恋の歌って感じでなんだか聴いてるとせつなくなってきます。
当時、子供ながら大橋さんの歌唱力にゾクゾクっときましたね^^
興味ある方はぜひ聴いて見てください。せつなくなりますよ
http://jp.youtube.com/watch?v=4zTFaP3qahc
たそがれマイ・ラブもいいよー♪
http://jp.youtube.com/watch?v=Q7_Xqr_vtUA
大橋純子さん、食道がんと乳がんで入院のニュースはショックでした 復帰されてよかったですね
あーフアンとしてはその2曲外すのはダメですねw
私が当時歌がうまい女性シンガー3人あげるとしたら、大橋純子、八神純子、渡辺真知子ですね^^
ご本人はバラードのイメージが嫌で嫌で仕方ない時期があり、
当時セットリストからたそがれ〜とシルエット〜を
あえて外したところ大ブーイングだったようですね^^;
ところでこの時代の邦楽のディスコクイーンって誰にあたるんでしょう?
バリバリのディスコシンガーはいないにしろ
ある程度知名度がある人だと、大橋さん、竹内まりや、アンルイスあたりでしょうか。
まりや氏は正直90年代以降の方がアルバムにちょくちょく黒っぽいのがありますね。
どちらかというと黒っぽいのは本人の意向よりも旦那や結婚前のプロデューサーの案でしょうな。
もっと聴きたいくらいですが、杉真理とかビートルズ系の方が楽しそうに歌ってるかな〜
アンルイスはロックのイメージが強い...ですね。パワフルさでいえば群を抜いてますが。
恋のブギウギ〜は結構聴いてました^^
吉田美奈子だとちょっと声の押しが弱いし、松原みきは林哲司のおもちゃ感が否めないし(←ひどっw)
そうなるとやっぱ大橋純子かな〜なんて。
いろいろ書いちゃいましたが今挙げた女性陣みんな好きですよー。
来生たかおが歌うのとの2種類の味わいがあるのが、
当時印象的でした。
”もっとロマンス、私にしかけてきて~”
ロマンスをしかけてきて、ですよ。
しびれましたこの歌詞。
リリンさん>どうも補足ありがとう^^
大橋さん、ホント良い声ですよねーホレボレします。
来生姉弟はプロレスで言えばテリー&ドリーファンク兄弟みたいなものですw(なんのこっちゃ)
阿久悠&筒美京平コンビは・・・タイガージェットシン&上田馬之助かな?悪友だけにプッw
ママリンさん>まってましたかw歌うときは恋する乙女ママリンさんに変身するんでしょうね^^
会長>チャレンジャーですなww会長はどんな声なんですかねー、気になるなぁw
局長>いやぁさすが文才がある 適応なコメントですぞ局長^^
ニコチンさん>ありがとう、よい曲だとわかってもらえるのはうれしいね^^
あんまり歪みが無い!
はぁ~まだ僕は生まれて無いですね~^^;
この時代のメロディーってガツンっと響くものがあります。
自分のなかで。
うう!イントロから切ないぞ!
声に強さがある!喉がタフそうな女性ですね!
その割に歌詞の女性は受け身で繊細な感じ。
そして全編にわたってピアノメロディーが哀愁をかきたてている!
聴きながら感想書くのは難しいと思いました^^;
次回も期待しております。名曲に出会えそうだ!!
勿論、玉砕ですがw
この曲は カラオケで歌いますよ~うんうん!
♪恋する女は 夢見たがりの いつもヒロイン・・・・
高1のバス旅行で担任(女)が熱唱してましたよw
懐かしい想い出ですね~^^
大橋純子さん 大好きですww ものすごい歌唱力ですよね~
そして、この時代の 作詞家さん・作曲家さん達は本当にすごいと思います
シルエットロマンスは 来生えつこ&たかおコンビ
たそがれマイ・ラブは 阿久悠&筒美京平コンビ
が手がけておられます
そういえば ベスト版を持ってたはずなんですが見当たりません・・・
車の中かなあ~? 気になるなあ~?