Nicotto Town



とんでもない宿題

私がよく

「あ」 から始まる 動物名を10個書きなさい などと暇そうな子に問題を出すのが発端なのだが、
最近は子供からの宿題が・・・・それもとんでもない宿題が多く、
(問題を作るときにどんなものにすればいいと周りと相談している声も聞こえているんだけどね・・・)

例えば
「お」から始まる果物を9万個書きなさい・・・とか
 (絵文字・ローマ字・カタカナ・当て字・変文字とか考えてもないわw)
「う」から始まるものを1億1万個書きなさい・・・・とか
 (一生かかっても書けんわww)

なんてものが・・・
もし書いたとしても、数えられないだろうなあ~~~
まともなものでも、
「犬」を100回書きなさい・・・
 (普通に書いたらすぐおわるけど、普通じゃ楽しくないよねw)
瀬戸大橋の絵を描きましょう~~
 (これならすぐにできるw)

まあ、そんなこんなでばたばた劇は続くのであります。
私が楽しくしていると、子供たちも宿題・自主勉強を丁寧な文字で書いているし、子ども自身がしたくないもの(読書感想文とかね)を進んでしているからまあいいか。


#日記広場:日記

アバター
2011/08/10 00:48
すごいなあ~。何がすごいって、瀬戸大橋の絵がすぐに描けるというアフロさんがすごい!

「お」から始まる果物・・・
オレンジ・・・うーん・・・(一個だけかい!)
おっきなオレンジ、おいしいオレンジ、おすそわけのオレンジ、おもしろいオレンジ、おちゃめなオレンジ。。。

先生、これじゃだめですか?
アバター
2011/08/09 13:08
せんせー、果物9万個でも無理でーす(・∀・)ノ
アバター
2011/08/09 12:56
秋乃クンと10回書きなさい。 ハイっ→ 「ハゲ、ハゲ、ハゲ、ハゲ、ハゲ、ハゲ、・・・・・・・・・・」 オイっ!;www。b;
アバター
2011/08/09 12:50
すごい宿題だなあ(´;д;`)一緒に考えても無理~~~!!
大変だけど頑張ってくださいね♬
アバター
2011/08/09 08:04
楽しそ~。一億は思いつかないけど、考える過程が楽しいし、考えてる姿が見てるのも楽しいのかも。
アバター
2011/08/09 07:51
 すごいねー。そんな宿題あるんだー。国語辞典を引っ張ってきて、書いたとしても、大変ですね。
そんだけの数いかないだろうし。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.