Nicotto Town



ネコ達の近況


おとといの土曜日、奥さんにも付き合ってもらい
ウチの2匹のネコ達を動物病院へ連れて行きました。

近況をメモっておきます。

●みかん君 ♂ (えっと、5才くらいだったかな)
夏になると蚊のアレルギーで鼻の上とか、耳にブツブツが出来ちゃいます。
それだけなら塗り薬があるからいーんだけど、痒くて足の爪で耳の中を
引っ掻いちゃったみたいで、血が出て・様子を見てたんだけど
そこから膿が出てきちゃってました。

抗生物質の注射を2本打って、耳の中を洗浄・・・

あと、普通のエサだと尿の中に結晶が出来て、オシッコが出来なくなっちゃうので
ペーハーコントロールの専用のエサを買ってます。
容量は大きいのだけれど、7千円(!)近くもします。
普通のペットコーナーには売っていないので、こちらで購入。

●チッチ君 ♂ (12才)
ネコの白血病に掛かってもう4年くらい。
みかんが来てから、すごく仲良くて・なのに死んじゃうのかーと、思ってましたが。

口内炎が出来て終いには痛くて何も食べられなくなって、そうなると
お金を掛けて色々手を打つか、安楽死させるか・・・

でも、それらを抑える注射を3~4ヶ月毎に打って、なんとか頑張ってます!
口からのヨダレが止まらず、しかも雑菌が繁殖して凄く臭って
床に点々と跡を残します。それを抑える別の注射は2~3週間に1回と。

しめて1万7千円ナリ。(ハァー深い溜息)


<追伸>~水鉢の世界
メダカ達は徐々に減ってしまい、10匹以下か?
代わって追加していたミナミヌマエビはやたらと増えた後、水質悪化で
半減?でも50匹以上はいそう・・・
脱皮を繰り返し、それなりに大きくなってるみたい。

そして、入れた覚えのない小さな巻貝が2種類。
これが大増殖が止まらず、取って排除してもキリがない。

水草のお陰で水の交換はせずに済んでるけれど、
底の方は見えない位・・・一応、安定はしてそうなんだけどね。

先日、メダカがたまごをお腹に付けていたので
生みつける前に隔離しようとしてたんだけれどNG・・・
どーも小さな巻貝が食べてしまうのか?

生態系のバランスがまだ取れていません。
貝を食べるカエルが居るらしいのですが、そしたら蓋も必要だよね?

夏休み中に検討したい所です・・・

アバター
2012/05/23 00:00
有名なのかもしれないけど噂は噂として。。。あまり人の不安を煽るような情報を書くのはやめてほしいかな。
こちとら妊娠中で情緒不安定なんで(汗
アバター
2011/08/22 06:21
水鉢のお掃除ご苦労様

めだかちゃん減ったの?
えびは??
巻貝増殖を抑える方法はみつかったのかなぁ?

そういえば、陸上にあがらなくても大丈夫なかえるさんは
かなりグロイでっかいかえるだったよぉ~

水鉢の神さま、がんばってねぇ~
アバター
2011/08/08 21:36
みかんとチッチ両猫とも、大変だったのね

かえるはねぇ~
飛び跳ねてくからねぇ~



月別アーカイブ

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.