Nicotto Town



車カテゴリ?スポーツ?

今日はF1楽しんでます。

今日はしょっぱなから、あっちこっちで競って下さっていて楽しいですね。
特にミハエルです。
好きなのです。
でも……抜かれても抜き返すさ!!!


前に、「歴代レーサーベスト100」みたいな本を立ち読みした時に、とあるレーサーさんの写真見て一目ぼれ。
もう走ってないんですけどね。
素敵だったです。
ミハエルは2位でした。

1位は無理でしょ。セナでしょ。

私はセナの時代は見てないから、私にはミハエルが一番だけど、セナの存在って見てなかった私にも大きいです。
見てない世代にも大きいセナってすごいです。

今日もミハエルには頑張ってほしいです。
が!!!
今止まりましたね。

……残念………。

……明日もバイトだけど、最後まで見届けます……。

#日記広場:車・バイク

アバター
2011/08/04 23:14
>うさたさん
1990年?何歳だか分からないけど、そんなのを見た記憶があるような無いような……いや、無いな……。
今じゃ日本のチーム無いですからね…。
アバター
2011/08/04 22:57
ちなみに、フジテレビの生中継はあったのですが、
最初からではなく途中からでした。
セナが激突して亡くなったときには、
まだ生中継は始まっていなかったそうです。

1990年ごろは、日本でのF1人気はすごかったですね。
セナも来日して、テレビでとんねるずとカートで
勝負したりしていました。
バブル経済絶頂期という時代背景もあったのでしょう。
ホンダもかなり力を入れていましたからね。
セナが生きていたらどうだったろうと思います。
ホンダも撤退せず、F1人気が続いていたかも。
アバター
2011/08/03 23:53
>うさたさん
セナを見ていた世代の人が羨ましい。って思う事あります。
友達が、あのレースは生放送だったって言ってたけど、その子F1見ない子だから他のと勘違いしてるんですねf^^;
いや、その子のママンがセナ好きだったし……衛星で見たのかな???

好きな選手が引退しちゃうと見なくなる。
他にも素敵な人いっぱいいるのに見なくなる。
ミハエルがいなかった数年、私もただ見てるだけだったし、セナが亡くなってから見なくなった人がいっぱいいるっていうのは、セナ以外目に入らない人がいっぱいいたって事なんだろうな……。

今の人達がミハエルを超えられないのと同じで、ミハエルもセナを超えられない。
一度魅せられたら、人間には一生その印象が残るのです。

F1だけじゃなくって……未来は過去の想いを超える事が出来ない。って事多いですね。
アバター
2011/08/03 09:24
セナは見てましたよ。
昔はF1=セナでしたからね。
アメリカ出張中にたまたまF1の生中継をテレビでやっていたので、
見ていたら、セナが壁に激突してクラッシュしたのでびっくりしました。
日本では生中継やっていなかったそうです。
セナのいたころの日本のF1人気はすごかったですが、
セナの死以降、日本でのF1人気はかなり下火になりました。
アバター
2011/08/01 12:49
>デルタプラスさん
うちは家族は全然見ないですね……。車好きだから見始めて、初めて見たレースが接戦で楽しかったから見続けてます☆

アイルトン・セナ。
すごいです。
最期も…生放送だったって聞いてます。
あのサーキットには生きているうちに行きたいです。
アバター
2011/08/01 12:48
>あっきーさん
ライコネンだったらリアルタイムで見てましたよ☆
確かにカッコいいけど……もっと年上で、たぶん今はおじい様ですf^^;

ミハエルリタイアして残念ですが……最初すごく期待した分、更に残念感強いですけど、次回きっと!!!
アバター
2011/08/01 08:11
F1ですか…
よく親が見ているのでそれにつられて見てます(笑)

アイルトン・セナ…でしたよね?
あの人わすごかった。
(どのようにすごいかわ、うまくいえないんですけどね…)
でも、セナの最期…あれわ何とも言えないですよ。


アバター
2011/08/01 01:27
とあるレーサーに一目ぼれ…ライコネンかな?なんとなくですけど(笑

ミハエルのリタイア良くわかりませんでしたね…
まだ走れたような気がしたけども。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.