Nicotto Town



モツ煮

まずは具~
分量は食べたいだけ入れれば良いよー
でもとりあえず今回は

モツ 500g
大根 1本の半分
こんにゃく 好きなだけ

にんじんやゴボウも美味しいよー
モツと野菜は別々に下茹でしとくよー
モツを下茹でする時は「土生姜スライス・日本酒」を加えると臭みが消えていいよー

それぞれ下茹でした後、一旦ザルにあげとこうかー。
ここで分岐点なんだけども

A 昆布からダシを取る場合
B 昆布ごと煮る場合
C ヒガシマルのダシの素を使う場合

Aはあらかじめダシ汁を用意してから煮る
Bは具と一緒に昆布も煮込んで沸騰したら昆布を取り出す
Cは具を水から煮て、沸騰した後にアクを取ってから加える

ここで生姜やニンニクの摩り下ろし、タカの爪、つぶした梅干などを加えるのも隠し味!!
タカの爪の輪切りを多めにしたり、コチュジャンなんかを入れるとピリ辛に!!

A~Cどの方法でもアクを取りながら沸騰するまで待ってねー。
沸騰した後、醤油や砂糖で味付け。
自分の場合は「モツ500g・Aの方法」の後で「うすくち醤油大さじ3・砂糖大さじ2・酒100cc・みりん50cc」かなぁ。
きっと薄味なので物足りないと思う^^;
でもタカの爪を多めに入れてる時はこれで十分なのさー。

味噌入れるんだったら、醤油こんなにも要らないよねー。
その辺は各自テキトーにw


あとは晩御飯の時間まで弱火でコトコト煮ま~す。
ここで軽く白コショウを振ってシメるのもあり。



どんな料理でも基本的に目分量なのでテキトーですが
なんかもつ煮の作り方でしたw
西と東じゃ味の感覚が違うし、薄くてあんまし美味しくないかも^^;


今夜はビール飲もうぜ!!



伝言板返信

>なっつる
実は魔女の宅急便のトンボさんでしたw


>りよ
貧乳は相変わらず好きなんだが、ちと恥ずかしくてなw

#日記広場:日記

アバター
2009/05/07 03:23
>べーす
草野球の後、モツ鍋にビール
ええと思わんか?(笑)
いつかそんな日が来るとおもろいなぁ!!


>妹者
牛スジ好きやわ~!!
牛スジのたくさん入ったネギ焼きもええなぁ。
で、一杯やりますかw
アバター
2009/05/04 16:18
最近牛スジばっか食べてるわ〜。スジ好きだけどモツも食べたい。
あ、今お腹がきゅうって鳴ったw
アバター
2009/05/04 12:10
モツモツ♪♪
モツモツ♪♪
I LOVE MOTSU♪♪
アバター
2009/05/03 14:33
忘れ物に萌えた^^;

ちょっと薄味でインパクト無いかもしれないけど、ダシを上手に取れば十分美味しいよ~
というか、ウチはダシの味が好きなんだ~

お肉屋さんでモツ無かったっすか、、、そういや豚モツも輸入制限とかって聞いたっけ。
インフルエンザで食卓まで変わるとわねぇ、、、。
アバター
2009/05/03 14:29
あ、こんにゃく忘れた!!

おいしそうおいしそう。
どっちかっていうとみそ味のモツ煮よりこっちのほうが好み。

でもねえ、今日お肉屋さん行ったらモツ売ってなかったよ…
あのインフルの影響ですかね?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.